SSブログ

今週の名言 : 田中りみさん(漁師) [ビジネスパーソン (女性)]

スポンサードリンク




=============


女性の職業にも、


漁師という選択肢を、


つくりたい…


=============




和歌山県との県境に近い

三重県熊野市にある三木島湾は



リアス式海岸の

奥に位置していることから



台風などの

悪天候の時も



風の影響を受けにくい

穏やか海で



年間を通して

安定した漁獲量が

期待されるため



昔から

定置網漁が盛んでした。



ここには

全国でも珍しい



女性だけの

定置網漁師がおり



そのリーダーとして

舵を取っている



『田中りみ』

さんの言葉です。



231202 田中りみさん ①.gif


りみさんは

1979年熊野市の生まれ



幼少の頃から

父親が漁に出る姿をみて育ち



いつか自分も

漁師になりたいという



願望を

抱くようになります。



しかしながら

日本全国の漁師界隈では



女性は船に乗せない

という習慣があり

もちろん父親も大反対。



やむなく

漁師をあきらめて

上京し



いくつかの

職を経験したのち



飲食店を展開する企業

「ゲイト」に入社します。



この企業は

熊野市に水産物の

加工場を持っており



りみさんも

Uターンをして



下降スタッフとして

働き始めます。



そんなある日のこと

たまたま加工場に

視察に来た社長に打ち明けます。



私、

本当は漁師になりたいんです!



231202 田中りみさん ②.gif


その言葉を

しっかりと受け止めた社長は



地元の漁協に

掛け合ってくれました。



いつまでも昔の風習に

こだわっているのは時代遅れだ。



女性が

漁師でもいいじゃないか。



りみさんの想い、

社長の想い、



が受け入れられ

りみさんの



幼少の頃からの

夢が叶うこととなりました。



とはいうものの

男性でも大変だと言われる

漁師の仕事。



りみさんは

男性に追いつくのではなく



女性ならでは、

女性だからこそ、



の視点から

漁師を目指そうと

試行錯誤を重ねます。



市場での商品価値が

ないとの理由で

廃棄され続けてきた魚を



ゲイトの加工場に持ち込み

加工品として

販売するルートを開拓し



2022年には

農水省から賞を頂いたり



231202 田中りみさん ③.png


男性が漁に出るときの

10分の1サイズの

定置網を整えて



女性だけで

漁に出ることができる

体制を整えると



私も体験させてほしいと

全国の女性から



問い合わせが

来るようになります。



さらには

この10分の1サイズの

定置網を活用して



全国の

高校生たちを対象に



定置網漁

魚の調理

新鮮な魚の食べ比べ



といった体験企画を行っており

大好評となっています。



231202 田中りみさん ⑤.png


女性にも

漁師という選択肢を

つくりたい。



若い人たちに

漁師の魅力・魚の魅力を

知ってほしい。



1年中 魚と向きあう

りみさんの楽しみは



浜崎あゆみと

ソフトボール観戦

だそうです。



231202 田中りみさん ④.png


自分の心が豊かになる

こうしたりみさんの生き方

とても魅力的ですね。





こちらをクリック頂けますと幸いです。

    
   自分磨き ブログランキングへ





スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 

今週の名言:村井沙邦莉さん(和菓子職人) [ビジネスパーソン (女性)]

スポンサードリンク




============


笑顔をたやさず、


努力をおしまず…


============




兵庫県姫路市。

姫路城のすぐ側に佇む



1964年創業の和菓子店

「村井製菓」(HP)



和菓子に

新感覚の要素を

取り入れた商品が



可愛い

映える

おいしい

・・・



とSNSで

その認知度が高まり



ヒット商品を

生み出し続けている



『村井沙邦莉』

さんの言葉です。




231125 村井さほりさん ①.png


まずは

沙邦莉さんが

この世に生み出した



ヒット商品を

いくつかご紹介いたします。



「生どら」



231125 村井さほりさん ②.png


どら焼きと生クリームを

融合した商品。



最近では

コンビニなどでも

見かけるようになりましたね。



そして次に、

「どらべちーの」



231125 村井さほりさん ③.gif


さまざまな

カフェやスイーツ店をまわって

研究を重ねたのだそう。



主役のどらやきに

負けないよう

濃厚な生クリームを使用し、



とけても最後まで

美味しく飲めるよう、



濃いめの味に

調整しているのだとか。



良い風味のために

国産の上質な抹茶を点てるなど、



和菓子屋さんならではの

こだわりが感じられます。



このほかにも

数多くの人気商品が

生まれています。



沙邦莉さんご自身は

学校を卒業すると

銀行に就職をされています。



その当時は

村井製菓の2代目として



沙邦莉さんのご両親が

お店を経営されていました。



しかし村井製菓の経営を

揺るがしかねない

大きな出来事がおこります。



長年取引のあった

大手スーパーの



営業方針の変更により

取引が停止となってしまいました。



その後

コロナにより



さらにお客様が

離れていってしまいます。



苦難にたたされた

両親のために

何とか力になりたい!



そんな想いが

日増しに強くなっていくと



銀行を退社して

村井製菓で働くことを決意。



自分ならではの

新しい風をふかせたい

と日夜頑張るも



和菓子のことなど

分かっていない素人に

何ができるんだ!



と社員からは

大反発の日々

ベテランの職人とも対立



悔しさに涙する日も

あったそうです。



それでもこうした

悔しさをバネに



休日も返上して

和菓子を創る技術を

独学で習得していったり



今までにない

新しい和菓子の開発に

挑戦したりの日々を重ねるなか



沙邦莉さんの創る

和菓子スイーツが



SNSを中心に

人気を集めていくように

なっていきます。



231125 村井さほりさん ④.png


これまで

和菓子と縁遠かった



子供たちやファミリー層、

海外のお客様からも

受け入れられるなど



和菓子のすそ野が

ひろがりつつあります。



231125 村井さほりさん.gif


周りからの反発や

対立の中にありつつも



自身の

信念と行動で



こうした

世界を切り開いていった



沙邦莉さんのあり方

とても魅力的ですね。





こちらをクリック頂けますと幸いです。

    
   自分磨き ブログランキングへ





スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 

今週の名言 : 阪井真珠さん(そば職人) [その他]

スポンサードリンク




===============


固定概念に


とらわれないチャレンジを…


===============




和歌山県の北部



紀の川を隔てて

南北に広がる自然豊かな町

紀の川市



そばの香りと

のど越しの良さを追求した

二八そば。



そのおいしさが

想像を絶すると評判の店



「soba & café OCHO」



のそば打ち職人



『阪井真珠』

さんの言葉です。



231111_阪井真珠さん  ①.png


真珠さんは

1999年和歌山県の生まれ



幼少の頃から

スポーツも勉強も

優秀な成績で



将来は

海外で仕事をしたいと

外語大学に進学



海外の国々にも

様々出かけていきました。



しかし

就職を意識するようになると



英語はあくまでも手段

英語だけできても

社会では通用しないんだ



という

現実を目の当たりにするように

なっていきます。



長年の夢だった

海外での仕事

をあきらめたころ



ふと

おいしいそばを食べたい

と思い立ち



食べたそばの

おいしさに感動



食べた人を

幸せな気分にさせてくれる

そばの魅力にひきこまれ



それまで

全く経験のなかった



そばの世界に

飛び込んでいくことを決意。



こうした決意に至った

その背景には



2歳年下の弟の存在も

ありました。



弟は幼いころから

無口で人と話すのが苦手

社会に出るのが不安でした。



231111_阪井真珠さん  ⑤.png


何とか

弟の力になってあげたい



自分自身も

夢中になれるものがほしい



そばの道に入る決意を固めると

持ち前の行動力で



弟と二人

そばの名店



「そばんち」

「手打ちそば木琴」



がむしゃらに

そばの修行に励みます。



そして

弟を支える場を作りたい

との想いから



自宅の一階を大改装して

2023年4月

『蕎麦&カフェOCHO』

をオープン



231111_阪井 ②.gif


男性がやっても大変な

そば打ちを



20代女性である

真珠さんが



未明の暗い時間から

毎日そばを打ち続けます。



男性ではない

そば打ちの経験も浅い



こうした

マイナスに見える側面に

スポットをあてるのではなく



女性ならでは

若者ならでは

経験がないからこそ



これまでの

そば業界の固定概念に

とらわれない



彩り

味変

驚き

・・・



などの工夫をこらした

様々なメニューにも

チャレンジ



お客様からも

高い評価を頂き



連日

遠方からも含めて



多くのお客様で

にぎわっています。



ここで真珠さんならではの

特長的なメニューを2つほど。

(インスタより)



①胡桃を使った木の実そば



231111_阪井 ③.gif


冷かけ出汁をベースに、

胡桃やゴマ、白味噌などを

合わせたペーストをトッピング。



食感のアクセントに

クラッシュ胡桃を。



ナッツ類の甘さや香ばしさが

口いっぱいに広がるお蕎麦。



②スパイス香る木の実蕎麦



231111_阪井真珠さん  ④.png


胡桃や胡麻を使った

濃厚なペーストに



コリアンダー、ナツメグなどの

スパイスを合わせた

新感覚のサラダ蕎麦。



こうして

自分にできること

自分ならではの視点を

大切に



日々走り続ける

真珠さんの生き方に

共感を覚えますね。





こちらをクリック頂けますと幸いです。

    
   自分磨き ブログランキングへ





スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 

今週の名言 : 南谷雄大さん(複業農家) [ビジネスパーソン (男性)]

スポンサードリンク




=============


何もなければ、


創ればいい…


=============




兵庫県朝来市(あさごし)

「竹田城跡」。



雲海の中に浮かぶ

幻想的な風景が人気で



「天空の城」

と呼ばれています。



そんな朝来市で

ブドウ農園




大人気のカフェ

「スティックコーヒー」


を同時に営む



『南谷雄大』

さんの言葉です。



231111 南谷雄大さん ①.png


雄大さんは

大学を卒業すると



コンサル会社に就職

その後大手製薬会社に転職



あるとき

手にした本を読み



自分が何とかしたいと

強い想いを抱きます。



それは

日本の農業従事者の中で



40代以下の人がわずか

7~8%しかいないという現実



農家のイメージを変えたい!

若者にも魅力的な

農家のスタイルを築き発信したい。



すると

製薬会社を辞め

朝来市でブドウ農家を始めます。



231111 南谷雄大さん ④.gif


さらには

地元の方々にとっても



収穫が忙しい時期だけではなく

年間通して



一緒に働いて頂ける

場所を創りたい



もっともっと

農家の可能性を見出して

情報発信をしてきたい



そんな想いから

スタートさせたのが



カフェ

「スティックコーヒー」

でした。



車がないと行けない

立地にもかかわらず



GWやお盆休みには

500人以上の

お客さんが訪れるほど



今では

朝来市の人気観光スポットと

なっています。



231111 南谷雄大さん ②.gif


ここで働く

スタッフの方々も全員



カフェと畑の

複業農家だそうです。



副業ではなく

この「複業」農家と

いう言葉には



どちらも本業という

意味合いが込められています。



また

雄大さんは月に2回



地元の

和田山高校で授業を行い



農家の魅力

起業の魅力



などを

伝えられているそうです。



みんな朝来市には

何もないと思っているでしょ。



何もなかったら

創ったらいいんだよ。



何もないって

ビジネスチャンスなんだよ。



希望する生徒には

収穫体験を手伝って頂いたり



毎年

カフェで期間限定販売する

メニューを



考え競わせたりなどの

活動などもされています



231111 南谷雄大さん ④.gif


田舎を出て

都会で就職した後に



改めて気づく

田舎の良さ

朝来の良さ

農家の良さ



そんな生徒が

増えるといいな

という思いだそうです。



和田山高校を卒業し

都会の大学に通う学生の中には



夏休みに実家に帰省し

このカフェでバイトを

される方もいるそうです。



どうしても雄大さんのもとで働きたい

雄大さんの仕事ぶりをみてみたい

雄大さんのように起業したい

・・・



農家のイメージを変えたい!



との想いをもって

何もないところから



いろんなものを

創り上げている



雄大さんの

生き方にとても共感できますね。



231111 南谷雄大さん ⑤.png


この先には

今カフェで働くスタッフが



年齢を積み重ねても

働く場所があるようにと



同じ敷地内で

定食屋のオープンを検討中

だとか。



自身の想いをベースに

何もなければ、創ればいい!



私たちも

ぜひ実践していきたいですね。





こちらをクリック頂けますと幸いです。

    
   自分磨き ブログランキングへ





スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 

今週の名言 : 小林哲郎さん(写真家) [その他]

スポンサードリンク




=========


「好き」


を仕事に…


=========




廃墟や

工場夜景など



日常に溶け込んだ

非日常の世界を撮影



これらの写真を

見た人々からは



写真ではなく芸術だ!

写真を見るだけで

行ってみたくなる!

SFの世界に迷い込んだ感じ!

・・・



など

驚きと高い評価が集まり



出版した写真集も

ベストセラーになるなど



今、話題の写真家

『小林哲朗』

さんの言葉です。






231104 小林哲郎さん ①.gif


小林さんは

4人兄弟の2番目として

1978年尼崎市に生まれます。



幼いころの

ある日とつぜん

父親が蒸発。



その後は

貧しく厳しい

生活が続くことになります。

 


こんな環境の中にあっても

いつも笑顔を絶やさず



学校に通わせてくれたり

食事を食べさせてくれたりした



母親対する感謝の気持ちが

人一倍強いと言われています。





専門学校を卒業すると

保育士の道へと進みます。



保育士として

多忙な日々を過ごす中



ふとネットで目にした

廃墟写真に

心が強く動かされ



しだいに

週末ごとに



廃墟や工場の撮影に

没頭するようになっていきます。



231104 小林哲郎さん ②.png


そして

そんな生活を続けながら



ついに2012年34歳のときに

プロに転身することを決意



自分の「好き」を

趣味から仕事に変えました。



今では

小林さんご自身

小林さんの写真



に対する

熱烈なファンもおり



イベントなどには

こうした熱烈なファンが集まり



写真集も

ベストセラーになるなどの



活躍をするにまで

至っています。



231104 小林哲郎さん ④.gif


とはいうものの

このような活躍ではあっても



個人で

プロとしての

活動をしながら



結婚して

家族を守っていく

立場にあって



経済的には

まだまだ厳しい状況



学校の社会科見学

通常の一般撮影

・・・



非日常の世界といった

本来の 自分の「好き」な領域



とは異なる

仕事もやらざるおえない状況です。



231104 小林哲郎さん ③.gif


それでも

10年先を見据えながら



今よりも

自分の「好き」な領域の

仕事であふれることができるよう



イベント

展示会

ツアー企画

YouTube配信

・・・






発信力



をキーワードに

日々、



前を向いて

歩み続けていらっしゃいます。



好きで始めた仕事だけれど

なかなか続かないという

声もある中にあって



こうして

未来のありたい姿を

夢見ながら



日々

前進し続ける小林さんの 生き様、

とても 魅力的だと思いませんか…!?





こちらをクリック頂けますと幸いです。

    
   自分磨き ブログランキングへ





スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)