SSブログ

今週の名言 : 福山雅治さん(シンガーソングライター・俳優) [芸能人 (男性)]

スポンサードリンク




==================


人と人との出会いへの感謝が


幸運を運んできてくれる…


==================




俳優

シンガーソングライター

カメラマン

など



幅広い分野で

活躍し続ける今でも



デビュー

10周年、20周年、30周年などの

節目となる



大切な記念イベントは

ご自身が生まれ育った

稲佐山で行うなど



地元、

長崎をこよなく



愛していることで

知られている



『福山雅治』

さんの言葉です。








230429 福山雅治さん ①.gif


雅治さんは

1969年

長崎県長崎市の生まれ



雅治さんの父である

明さんは

雅治さんの祖父母とともに



昭和20年に

長崎に投下された原爆に

被爆されており



ご自身が

被爆2世であることを



以前、

ラジオで公言されています。



爆心地から

わずか3キロの位置に

いたにも関わらず



祖父母や父親が

生き延びられた理由は



雅治さんの

ライブの聖地となっている



稲佐山

が関係しています。



230429 福山雅治さん ③.png


当時、戦争下にあって

どこかで火災が発生すると



近くの住宅に

延焼してしまうからと



長崎の中心地から

稲佐山の奥への

疎開命令が下されました。



そして運よく

この稲佐山があったお陰で



原爆から

逃れることができたのです。



疎開を指示されたときも

こんな状況にあっても

祖父母や両親は



家を壊され

疎開させられることへの

不満ではなく



疎開を

サポートして頂いた方々への感謝



生活は苦しいながらも

こうして健康な体で

生きていられることへの感謝



そんな

・未来に希望を抱いて生きること

・感謝の気持ちを大切にすること



をとても大事にされる

ご家庭だったそうです。


230429 福山雅治さん ②.png



中学3年生のときに

明るく楽しい

青春時代を謳歌したいと



1歳上の兄とともに

バンドを結成



音楽づけの日々を

過ごします。



しかし

雅治さんが17歳の時でした



当時まだ53歳だった

父:明さんが肺がんのため他界



雅治さんは

高校卒業後



長崎の

電子計測器会社に就職するも

わずか5か月で退職



若くして

父親の死とも遭遇し



もっと未来に向かって

歩んでいきたい!



自分のやりたいことを

やりきりたい。



との想いから

上京して



プロの

ミュージシャンになる

決意を固めます。



周りの友人やいとこなどが

お前には無理だ

やめておけ

と反対する中にあって



そっと背中を押してくれたのが

大好きだった

祖母でした。



230429 福山雅治さん ④.png


上京後も

思うように人気がでない

日々が続きますが、



母親や祖母は

いつも優しくそっと

背中を押し続けてくれました。



被爆地長崎への想い

応援してくれる

母親や祖母への感謝の気持ち



なかなか

人気が出ない中にあっても



こうした気持ちだけは

決して忘れることなく



日々活動を

続けられていたそうです。



やがて

シンガーソングライターとしての

認知度も高まり



NHK紅白歌合戦への出場

ドラマ一つ屋根の下の大ヒット

などへとつながっていきます。



大切な家族

大切な長崎



に深い想いを込めて

歌う歌には



感動的なものが多いのも

うなづけますね。



壮絶な人生を歩みながらも

いつも笑顔で応援してくれた



祖母への想いを馳せた歌

「道標」

 


祖母が他界された

翌年にリリースされています。






家族になろうよ

AKIRA(父親の名前)



などもその歌詞が

心にしみてきますね。



こうして

未来に向かって



自分の想いを大切にする

姿勢とともに



周りへの深い感謝を

大事にされる姿勢。



雅治さん同様

私たちも

大切にしていきたいですね。





こちらをクリック頂けますと幸いです。

    
   自分磨き ブログランキングへ





スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 

今週の名言 : 古橋亨梧さん(プロサッカー選手) [スポーツ (男性)]

スポンサードリンク




==================


「未来」に向かって


「今」を歩んでいくのみ…


==================




現在50人以上の

日本人サッカー選手が

海外でプレーをする中



今シーズンにあげた得点が

日本人初となる

20得点越えを記録した



スコットランドの

セルテックFCで活躍する



『古橋亨梧』

さんの言葉です。




230422 古橋亨梧さん ①.png


1995年

奈良県の生まれ。



小学1年の時に

サッカーを始めると

その魅力にとりつかれ



大阪の興國高校、

中央大学と



サッカーの名門校で

その実力を磨いていきます。



大学卒業後は

プロ選手として!



と強い想いを抱きながらも

厳しい現実を

目の当たりにします。



プロから

なかなか声がかからない中



当時J2(2部リーグ)だった

FC岐阜に

なんとか加入が決定。



230422 古橋亨梧さん ④.gif


ここで結果を残さなければ

この先のサッカー人生が

終わってしまうという



強いプレッシャーによる

ストレスが原因で



吐いて

吐いての日々



サッカー選手として

小柄な古橋選手は



これを

弱点ではなく

強みに変えようと



スピードと

俊敏さを磨き



たくみな ポジショニングから

得点を奪うことができると

一目置かれた存在となり



しっかりと

結果を残し



J1(1部リーグ)の

ヴィッセル神戸に移籍



レベルの高いリーグの中でも

成長を重ねようと



大切にしてきた

習慣があるそうです。



それは

ポジティブノート(日記)



230422 古橋亨梧さん ②.png


今日、

できなかったことではなく

できたことを書いたり



気持ちをポジティブに

するための想いを書いたり



こうしたことも功を奏し

ここでも結果を残し



さらに高みを目指して

現在のセルティックFCに移籍



そして

冒頭の活躍へとつながっています。



小さいころからの夢だった

ワールドカップの日本代表が



グッと近づいていたかのように

思われましたが



2022年11月11日

森保監督の日本代表メンバー発表の

26名の中に



古橋選手の名前は

残念ながら

ありませんでした。



230422 古橋亨梧さん ⑤.png


最大の夢が

途絶えた日の日記には



次のような言葉が

つづられていました。



この悔しい経験は

絶対に強くなれる。



たくさんの人が

応援してくれて支えてくれている。



だからこそ前を向き続けて、

成長して

チームが勝つゴールを決める。



苦しい時に

流れを変えられる人に



自分のゴールで

チームやファン・サポーターの

みんなを元気にさせられる人になる



アクシデントがあって

いつでも呼んでもらえてもいいように



イメージを作って

調子を上げて

ゴールを決め続ける。



明日はレアル戦

ものすごく大事な試合、



最高の相手と最高のスタジアムで

プレーができる。

すごく楽しみで ワクワクしている。



とにかくサッカーを楽しんで

ゴールに向かって走り続ける。



自分を信じて

チームを信じて。



絶対にゴールを決め

て みんなで笑う。



感謝。

ありがとう。



弱点を強みに変える。

ポジティブノートで

未来に向かって歩み続ける。



どんな人にでも訪れる

困難や壁を乗りえるための



勇気とヒントを

与えてくれているかのようですね。



230422 古橋亨梧さん ③.png

古橋選手、

日本代表入り目指して

頑張ってください!!






こちらをクリック頂けますと幸いです。

    
   自分磨き ブログランキングへ





スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 

今週の名言 : 俵万智さん(歌人) [その他]

スポンサードリンク




==================


「この味がいいね」


と君が言ったから


7月6日はサラダ記念日…


==================




奈良時代から

読み継がれてきた短歌の



1300年の歴史に

変革をもたらし



280万部のミリオンセラー

「サラダ記念日」や

「チョコレート革命」など



多くの人々を

魅了し続けている歌人



『俵万智』

さんの有名な短歌です。





230415 俵万智さん ①.png


短歌との出逢いは19歳

大学の授業でのことでした。



人生で初めて

失恋をテーマに短歌をつくり



歌人でもあった

先生に見せると



「君、新しいね!」

のほめ言葉。



「自分」の言葉で

「自由」に表現できる短歌に



とてつもない魅力とともに

ここが自分の居場所だと

感じたそうです。



大学を卒業後も

高校の国語教師をやりながら

短歌の活動を重ね



24歳のときに出版した

短歌集「サラダ記念日」が

ミリオンセラーとなりました。



230415 俵万智さん ④.png


それまで短歌というと

古語を使い堅苦しく

難解なイメージがありましたが



俵さんはこうした常識を覆し

「平易」な言葉で

「日常」を

歌うことで



誰もが思いを伝えられる

文学へと昇華させたのです。



俵さんの短歌に対して

批判精神や跳躍力にかけるとの

批判もありますが



こうした批判に

全く動じることもなく



平凡な日常を

平易な言葉で表現することに

拘り続けています。



230415 俵万智さん ③.gif


そしてもう一つ

俵さんが拘っていることとして



ただ悲しいだけの

歌は詠まないということ。



たとえ9割悲しくても

残り1割の前に向ける部分に



スポットをあてることを

大切にされています。



40歳で子供に恵まれ

シングルマザーとしての生活



60歳になり

子供から手が離れると



今後は

ご両親の介護のために



単身で両親の近くに引っ越し

新しい生活をスタート



平凡な日常の中にも

ときに悲しいことや

苦しいこともある中で



ご自身のあり方として

悲しいこと苦しいことではなく



楽しいほう

前向きになれるほう



に意識を向けて生活した方が

よっぽど

心穏やかに生きられるし



短歌を見聞きして頂く方々にも

こうした部分にも共感頂きたい



こんな思いがあるからです。



230415 俵万智さん ②.png


60歳となり

老いや病とも

向き合うことになりますが



こうしたことも

意味あることとして

肯定的に捉えていらっしゃいます。



物事を肯定的に捉え
自然体で生きる



ことにこだわる

俵さんのこうした生き方

とても魅力的ですね。






こちらをクリック頂けますと幸いです。

    
   自分磨き ブログランキングへ





スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 

今週の名言 : 金城小百合さん(小学館 漫画編集者) [ビジネスパーソン (女性)]

スポンサードリンク




==================


「これでいい」


と安易に妥協したくない…


==================




「サターンリターン」

「あげくの果てのカノン」

「往生際の意味を知れ!」

・・・



ドラマ化されるものも含めて

数々のヒット作に



携わり続けてきた

凄腕編集者



『金城小百合』

さんの言葉です。





230408 金城小百合さん ①.gif


小百合さんは

転勤族の家に生まれ



各地を転々とする

幼少期を過ごします。



そんなことが影響してか

たとえ友達や環境が

変わってしまっても



いつも変わらずそばにある

本が大好きだったそうです。



ご飯を食べたり

お風呂に入る時間を

惜しんでまでも



本を読んだり

映画を見ることに没頭。



恐らくこうした背景も

あってのことでしょう



國學院大學を卒業すると

秋田書店に入社をされています。



そして入社3年目に

「花のずぼら飯」

の連載を立ち上げると



これが

「このマンガがすごい!」



2012年版オンナ編第一位となり

テレビドラマ化もされています。



230408 金城小百合さん ②.gif


秋田書店での

こうした実績がかわれ

ヘッドハンティングをうけて



30歳の時に小学館に転職し

現在の活躍につながっています。



小学館への転職当初、

小学館の社員からは



あなたレベルの編集者は

この会社にはたくさんいるわ!

とイヤミも言われたそう

・・・


 

この言葉を聞いて

小百合さんは



逆に以前のように

自分一人で背負わなくていい

と随分気が楽になったそうです。



230408 金城小百合さん ③.png


小百合さんご自身は

漫画編集者の仕事に対して

次のように語られています。



何の技術も持っていないし

何の資格も持っていなくても

なれる職業



だからこそ

「これでいい」

と思っちゃったら



別にそれでも

やっていけると思う。



でも私自身はそれを

「恥」だと思って



常に

「もっと」いいものがないかとか

「もっと」面白いことがないかとか



こうした姿勢こそが

漫画家の皆さんとの



「信頼」に

つながることを体験してきた。



230408 金城小百合さん ④.gif


だからこそ

日々の仕事の中でも

様々なこだわりを持たれています。



例えば、

無責任な相槌をうったりせず



ときに

漫画家に対しても

厳しい意見をお伝えする



リアルを求めて

現場の取材も

とにかく徹底して行う



作品を広げるために

取材やコンテストの審査員などの

オファーも



こういう形だったらという

漫画の認知につながるような

条件付きで積極的に受ける

・・・



いい作品を創りたいとの

こうした想いと行動が



漫画家の皆さんの

信頼とモチベーションに



つながっていることが

想像できますね。



漫画家の中には

金城さんのために頑張りたい

と言われる人もいらっしゃるそうです。



小百合さんは2023年に

第一子を出産されたことを

きっかけとして



230408 金城小百合さん ⑤.png


今後の人生についても

次のように考えているそうです。



これまで

漫画編集者として



自分なりのブレない軸を

築き上げてきた



しかしこうして新しい

生命との出逢いを目の当たりにすると



もっともっと

自分が変わっていきたいと思う。



いっぱい考えて

いっぱい悩んで



自分らしい道を見つけて

また自分らしく

頑張ればいい・・・



自分の生き方とは・・・?



正解の見えない世界に対して

こうして未来に向かって

考え・行動を重ね続ける



小百合さんの姿勢に

とても共感が持てますね。





こちらをクリック頂けますと幸いです。

    
   自分磨き ブログランキングへ




スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 

今週の名言 : 佐々木朗希さん(プロ野球選手) [スポーツ (男性)]

スポンサードリンク




==========


『悔しさ』を


原動力にする…


==========




甲子園への

出場経験はないものの



大船渡高校のエースとして

高校球児最速の163kmを

記録するなど注目が集まり



高校卒業と同時に

プロ野球界に進むと



3年目の2022年4月に

プロ野球史上最年少20歳での

*完全試合を達成

(*1人も塁に出さないこと)



日本記録となる

13連続奪三振



日本タイ記録となる

1試合19奪三振も成し遂げた

令和の怪物



『佐々木朗希』

さんの言葉です。



230401 佐々木朗希さん ①.png


2001年

岩手県陸前高田市の出身



兄の影響で野球を始め

小学3年生の時に



地元の

高田野球スポーツ少年団に入団



千葉ロッテマリーンズに

入団後からの



現在の華々しい活躍の姿を

見ていると



これまで

順風満帆な人生を



歩んできたかのように

見えますが



決して

そうではありませんだ。



2011年3月11日

東日本大震災



海岸からわずか

1kmのところにある

小学校で授業を受けていると



これまで経験したことのない

大きな揺れ



生徒全員が

校庭に避難していると

教師の一人が 大声で叫びます。



津波が近くまで来てるぞー

みんな全速力で高台に逃げろー



佐々木選手も

必死なって逃げきると



兄弟3人は

高台で合流



不安な夜を過ごしながら

翌日には母親とも合流



しかし

大好きだった父親・祖父母とは



ついに

合流することができませんでした。



230401 佐々木朗希さん ③.png


震災のあった日の朝

父親がかけてくれた約束



「帰ってきたらキャッチボールな」



が叶うことは

ありませんでした。



佐々木選手のために

新品のグローブを

買ってくれていたようです。



その後

プロ野球選手として

活躍するようになるまで



様々な苦労や経験を重ねた

佐々木選手ですが



それでもこうして

前を向いて歩んでこられた

原動力・モチベーションは



震災を

単なる悔しい出来事

単なる悲しい出来事

で終わらせたくはない



悔しさ・悲しさを

バネに成長し

自分の未来を輝かせていくんだ



そんな想いが

ベースにあるそうです。



230401 佐々木朗希さん ②.png


大切な試合に負けてしまった

頑張った試験に合格できなかった

理不尽とも思える待遇を受けた

・・・



多くの人が

悔しい思い・悲しい思いを

経験しています。



しかし時間がたつと

なぜか忘れてしまう人が

少なくありませんね



私たちも

佐々木選手のように



こうした悔しさ・悲しさを

心にグッととどめ



日々、

頑張る原動力と

していきたいですね。



230401 佐々木朗希さん ④.png


そう自分の未来のために・・・





こちらをクリック頂けますと幸いです。

    
   自分磨き ブログランキングへ





スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)