SSブログ
スポーツ (女性) ブログトップ
前の10件 | -

今週の名言 : 坂本花織さん(フィギュアスケーター) [スポーツ (女性)]

スポンサードリンク




=========


私は


私らしく…


=========




群を抜くスピード

ダイナミックなジャンプ



力みのない踏みきりで

宙に舞う演技の優美さなど



目の肥えた

フィギュアスートファンを

魅了し続け



2021年12月に行われた

フィギュアスケート

全日本選手権で




3年ぶり2回目の

優勝を果たし



今年行われる

北京五輪代表に

決まった



『坂本花織』

さんの言葉です。



220115 坂本花織さん ①.gif


2000年

兵庫県の生まれ



4歳の時に

テレビで見た



NHK連続テレビ小説

「てるてる家族」で



主人公の姉が

フィギュアスケート選手

だったのを見て



興味を持ち

スケートを始めます。



負けず嫌いの性格が

功を奏して



どんどん実力を磨き

中学生の頃には



世界レベルで

戦うまでに成長していきます。



またスケートを離れると

お茶目な一面を持っており



とくかく明るい

とにかく面白い



フィギュアスケート界では

珍しい「お笑いキャラ」



220115 坂本花織さん ④.png


ボケと突っ込みが激しく

誰かがボケたのを

すぐに拾ってツッコム。



演技後の

ガッツポーズも



フィギュア選手の中では

とても珍しいですね。



220115 坂本花織さん ②.png


ところが今年開催される

北京オリンピック

出場権獲得を目指して



大事な

2020年~2021年にかけて

坂本さんを始めとした



スケート選手にとっ

て 大きな逆境が

待ち構えていました。



そうそれは

コロナ。



大事な時期に

練習ができない。



大事な時期に

遠征ができない。



特に坂本さんは

他の選手以上に



練習を積み重ねて

演技を磨き上げていくタイプ



さらに

演技で大切な振付師は

フランスのコーチ



オンラインでの指導を

試みるも

細部まで詰め切れず



プログラムの完成が

予定よりも

大幅に遅れてしまいます。



いつも笑顔を絶やさない

坂本さんの顔から



いつしか

笑顔が消えていって

しまいます。



不安

苦しみ

悲しみ

逃げ出したい思い

・・・



いろんな負の想いが

渦巻くなく中で



最後に

いきついたことは



こうして苦しんでいるのは

自分だけではない



周りの選手たちも

同じ環境にあるはず



そんな中にあって

自分自身とどう向き合うか

がやはり大事



220115 坂本花織さん ③.png


自分の思い

応援してくれている

周りの方々への感謝



それに応えるには

自分を信じて



今できる

精一杯のことを

繰り返すのみ



周りの選手よりも

プログラムの完成が

かなり遅れているけれど



私は

私らしく



愚直に

頑張っていこう。



誠実な努力は

いつか必ず報われるはず。



オリンピック代表が 決まる

12月の 全日本選手権の

直前まで



もがき

続けていましたが



全日本選手権では

見事に優勝を果たします。



演技後の

ガッツポーズが

とても印象的でした。







2月に開催される

北京オリンピックでも



ぜひ

頑張っていただきたいと

思います。



私は私らしく。

誠実な努力は報われる。



どちらも

心にささる言葉ですね。





こちらをクリック頂けますと幸いです。

    
   自分磨き ブログランキングへ




スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 

今週の名言 : 倉橋香衣さん(車いすラグビー選手) [スポーツ (女性)]

スポンサードリンク




=========


楽しく、


気楽に


=========




「殺人競技」

とも呼ばれる



激しいぶつかりあいが

繰り広げられる



車いすラクビー



女性として

初めて日本代表に

選ばれ



2020

東京パラリンピックでは



感動の

「銅メダル」

獲得に大きく貢献した



『倉橋香衣』

さんの言葉です。



210904 倉橋香衣さん ①.png


1990年

兵庫県の生まれ



小さい頃から

とっても活発な女の子



いろんなことに

興味を抱き



たくさんの習い事に

取り組む中で



最も興味を抱いたのが

体操でした。



小学1年の終わりから

体操のクラブチームに

入ると



高校3年生まで

体操を続けます。



しかし

なかなか自分の思うようには

上達できず体操を断念。



一方で

小さい頃からの夢は

小学校の先生になること



その夢を実現するために

文教大学教育学部に進学



小学校と中学校の

教員免許を取得されています。



大学に入ると

体操に代わり新たに

トランポリン部に入部



そして

大学3年生の時に



倉橋さんの人生を

大きく変えてしまう

出来事が起こります。



埼玉県越谷市の大会で

決勝戦本番前の

アップ中のこと



空中で回転する技に失敗し

頭から落下



診断は、

頸髄損傷でした。



ちなみに

障害の程度はとても重く



一例をあげると

次のようなイメージだそうです。



・鎖骨から下の感覚がほとんどない

・動かせるのは方や上腕の一部だけ

・自律神経の働きが弱まり

 血圧調節ができにくくなる




しかし

そんな絶体絶命の局面でも



持ち前の明るさが

香衣さんを救います。



ICUで治療を受けている時は

「やってもうた‥」

「明後日、飲みに行く約束をしていたのに‥」

「大学の体育館が二階なので、

 どうやってそこまで上がろうかな‥」

などと考えていて、



意外と

「歩けなくなった、どうしよう、

 人生終わった」

と落ち込むことは

なかったそうです。



210904 倉橋香衣さん ④.png


やってしまったものは

しょうがない。



ベッドから頭を上げられた、

座れるようになった、

字が書けるようになった、

手紙が書けるようになった、

体を起こして友達と喋れる、

ご飯を食べることができた

とか、



一つ一つできるようになることが

楽しかったとも言われています。



このような意識で

自分自身と向き合えたのは



根っからの

前向きさと明るさに加えて



次のような出会いも

大きく影響をしています。



車いす生活が

始まった当初は

不慣れなことばかり。



そんなとき、

担当の理学療法士さんが、



香衣さんのノートに

大きな字で



「楽」



と書いてくれたそうです。



それ以来、

「楽」という字は、

香衣さんのお気に入りの一字。



気分が

滅入ってしまうようなときは



頭の中に

「楽」

という字を



大きく思い描きながら



「楽しく!」

「気楽に!」



と自分に

言い聞かせているそうです。



210904 倉橋香衣さん ②.png


そうすると、

少しずつ状況が好転し始めて、



本当になんとかなってしまう

何度もこのような経験を

してきました。



そしてそんなときに

出逢ったのが



車いすラクビー






障害の程度が軽い

人たちだけを出場させることの

できないルールとなっており



女性をメンバーに入れたり

障害の程度の重いメンバーを

構成したりすることで



それぞれが

自分ならではの役割を

果たすことが求められます。



日本人女性として

初の日本代表に選出



ここでも

「楽しく」

「気楽に」

最善を尽くことで



どんどん

実力を磨いたばかりでなく



明るく元気なチーム作りにも

大きく貢献し



その活躍は

今回の東京パラリンピックでも



様々なメディアで

取り上げられましたね。



210904 倉橋香衣さん ③.png


改めて

皆さんはいかがでしょうか?



人生の中では

様々なことが起こります。



そんなときは

香衣さんのように



心の中で

「楽しく」

「気楽に」

を自分に投げかけながら



日々一歩一歩

歩んでいきませんか。





こちらをクリック頂けますと幸いです。

    
   自分磨き ブログランキングへ




スポンサードリンク



nice!(1)  コメント(0) 

今週の名言 : 石川佳純さん(女子卓球選手) [スポーツ (女性)]

スポンサードリンク




=========


自分を励まし


自分を褒める…


=========



2012年

ロンドンオリンピック



当時の日本女子では

最上位の4位



次こそはメダルと

意気込んで臨んだ



2016年

リオデジャネイロでは

まさかの初戦敗退



そして自身3回目の

オリンピックとなる

2020東京大会で



女子シングルスに続き

女子団体戦でも



活躍が期待される

女子卓球選手



『石川佳純』

さんの言葉です。



210731 石川佳純さん ③.png


佳純さんは

1993年山口県の生まれ。



初めてラケットを

握ったのは1歳のとき。



その後

7歳から本格的に

卓球を始めます。



日を追うごとに、

着々と実力を磨き



日本女子卓球界を

引っ張る存在として

成長していきます。



ところが

そんな順風満帆に見えた

佳純さんの



卓球人生に

大きなスランプが 訪れます。



メダルを期待されて臨んだ

リオデジャネイロ



オリンピック(2016年)では

まさかの初戦敗退。



その後、

東京オリンピックを目指す中で、



伊藤美誠さん、

平野美宇さん、

早田ひなさん

といった



10代の有望な若手が台頭し、

卓球がドンドン

高速化していく中で、



オーソドックスな

スタイルの佳純さんは



世界はおろか

日本でも

勝てなくなっていきました。



210731 石川佳純さん ①.png


2017年の全日本選手権で

16歳の平野にV4を阻まれると、



2018年の大会では

伊藤に準決勝で敗れます。



石川はもう限界か、

石川の時代はもう終わり、

そんな声が 耳に入ってきます。



そういった状況のまま

東京2020大会の



シングルス代表候補の

選考レースが始まるも



格下の相手にも

簡単に負けてしまうなど



代表争いから

出遅れていきます。



これまでは

ここぞというときには



自分にプレッシャーをかけて

必ずチャンスをゲットしてきた。



ところが2019年当時は

自分にプレッシャーをかけると



それが重荷になり

守りに入り積極的になれない。



210731 石川佳純さん ②.png


「何で勝てないんだろう・・・」



人前で弱気な姿を

見せたことのない佳純さんも



インタビュー中ですら

思わず涙を流します。



勝負弱くなる自分



もがけばもがくほど

深みに入っていく自分



ずっとトンネルの中にいて

光が見えてこない



もう無理だ

もう壊れちゃう

卓球を辞めたい



何100回と

諦めそうになります。



佳純さんは

当時のことを



次のように

振り返られています。



本当につらかった。



それでも

ずっと何とか

走り続けていれば



ある日突然「あっできる!」と

思える日が来ると信じて



今この瞬間だけ

今日1日だけ頑張ろうを

繰り返してきた



当時は 「卓球を好きだ」

と言える余裕もなくなっていた。



そんなどん底で思ったのは、

「楽しむ気持ちを思い出そう」。



そして、

「目の前の試合を一生懸命全力でやろう」



210731 石川佳純さん ④.png


こうして臨んだ

選考レース最終戦で優勝し

見事代表の座をつかみます。



この試合を終えた

佳純さんのコメントを

以下に紹介いたします。



攻める気持ちが強いと、

自然といいプレーが出てくる。



いかに気持ちで

いい状態にあるかが大事。



常に自分が

自分に一番厳しい存在で

なくてはいけないと思いますが、



つらいときや助けが

必要なときには、



自分が自分を励まし、

褒めてあげることが

すごく大事だと感じました



様々なことを乗り越えてきた

佳純さんならではの

重みがありますね。



210731 石川佳純さん ⑤.png


多くの人が

思うようにいかない



もどかしさや

悔しさを

経験してきたはず。



中には今まさに

その真っただ中という人も

いるかもしれません。



そんな時には

ぜひ佳純さんのように



自分で自分を励まし

自分で自分を褒めてみる



そんな自分で ありたいですね。





こちらをクリック頂けますと幸いです。

    
   自分磨き ブログランキングへ


<span style="font-size: 1




スポンサードリンク



nice!(1)  コメント(0) 

今週の名言 : 池江璃花子さん(女子水泳選手) [スポーツ (女性)]

スポンサードリンク




=========


 きっと、


 大丈夫…!


=========




東京オリンピックに向け

オーストラリアでの

強化合宿中に



突然襲った体調不良。

緊急帰国。



診断の結果は、

衝撃の一言でした。



急性リンパ性白血病



1年にわたる

この病気との戦いに

打ち勝ち



2024年

パリオリンピックに向けて



一歩一歩

始動を始めた



『池江璃花子』

さんの言葉です。



200620 池江璃花子さん ①.jpg


2019年7月30日現在、

個人種目11個とリレー種目5個、

計16種目の日本記録を保持。



2020東京オリンピックでも

金メダルが確実視されていた

璃花子さんの



白血病の発表に

日本中が騒然となりました。



闘病生活は

想像以上に苦しく



連日40度を超える熱

あまりに激しい頭痛

とまらない嘔吐・・・



おきているのがつらい

生きているのがつらい



こんなに苦しいんだったら

いっそのこと命を…



ご自身のある日の

Twitterでは

次のようにつぶやいています。



思ってたより、

数十倍、数百倍、数千倍

しんどいです。



でも負けたくない



そんな璃花子さんが

苦しく辛い闘病生活を

経験されて今おもうこと



それは、



自分が

ここにいることが奇跡だし、

生きていることが奇跡



それまで

当たり前だと思っていたことが

当たり前ではなかった



普通に生活できていることが

いかに有難いことか

いかに幸せなことか



200620 池江璃花子さん ②.jpg


病気になったことは

決して良かったことではないが



この病気が

今後の人生のターニングポイント

になった。



璃花子さんは

KingGnuさんの「告白」の

歌詞に自分を重ね合わせます。



戻れないよ、昔のようには

煌めいて見えたとしても



明日へと歩きださなきゃ

雪が降り頻ろうとも



真っ新に生まれ変わって

人生一から始めよう



そして病気の経験を経て

自身の人生への向き合い方も

大きく変わりました。



それまでは

ライバルとのたたかい

記録とのたたかい

が中心でしたが



今は

「誰かのために」

生きたいと言い切ります。



200620 池江璃花子さん ③.jpg


特に今でも

つらく苦しい病気とたたかっている

人のために生きていきたい。



だからこそ

昔の自分と比べたら



体力も筋力も

水泳のタイムも



まったくおいついていない

中でも



今の自分ができることを

1つひとつ積み重ねて



ほんの少しずつでも

成長していく姿を

様々な形で発信されています。



こうして

自分の成長の姿を発信することで

勇気を与えたい。



それこそが私の使命とまで

言われています。



200620 池江璃花子さん ④.jpg


今でも

白血病との戦いを続ける

璃花子さんは



SNSに

かなりのベリーショートヘアの

写真をアップされています。



治療で抜けた髪が

生えて来たばかりの姿で



「この自分自身に

誇りを持っているので、

隠す必要もありません」



「こんな私のメッセージが

一人でも多くの方の希望になれば

うれしいです」



と書いています。



200620 池江璃花子さん ⑤.jpg


どん底から

這い上がってきた今、



最も伝えたい

メッセージこそが

冒頭の言葉



=========


きっと、


大丈夫…!


=========



病気の人

辛いことで悩んでいる人



そんな人々に向けた発信が

たくさんの勇気を与え続けています。



皆さんはどんな思いを抱いて

どんな日々を過ごしていきますか…








こちらをクリック頂ると幸いです。

    
   自分磨き ブログランキングへ


 




スポンサードリンク



nice!(1)  コメント(0) 

今週の名言 : 川井梨紗子さん(レスリング日本代表) [スポーツ (女性)]

スポンサードリンク




==========


 悔しい経験が


 あるからこそ


 今がある!


==========


 


レスリング教室を

開いていた



両親の影響を受けて

10歳の時にレスリングを

始めると

 


根っからの負けず嫌いが

功を奏して



2016年

リオデジャネイロオリンピック

63kg級金メダル



そして

2020東京オリンピックでも

57kg級の代表が内定



女子レスリング会の

新時代のエース



『川井梨紗子』



さんの言葉です。



200509 川井梨紗子さん ①.jpg


梨沙子さんにとって

初めてのレスリングは



たまたま両親が経営している

レスリング道場に

遊びに行っていたときのこと。



父親からの

「少しやってみるか」

の投げかけがそのきっかけでした。



技も何も知らないまま

いきなり男子と試合をして



当たり前のように

負けたのが悔しくて



レスリングに

夢中になっていきます。



そして中学3年の時には

全国中学生選手権52kg級で

見事優勝を果たすと



高校は親元を離れ

レスリングの指導で



有名な至学館高校へと

進みます。



その後もメキメキと実力を

つけていき



やがて全日本クラスの

選手へと成長していきます。



200509 川井梨紗子さん ②.jpg


しかし

梨紗子さんにとって



ここから

様々な苦難が

立ちはばかることになります。



当時の梨沙子さんにとっては

本来であれば55kg級が

自分の最も力の出せる階級



しかしそこには

世界のレジェンド

吉田沙保里さんがいる



やむなく階級を1つあげて

58kg級で



リオデジャネイロ

オリンピックを

目指すも



今度は

1つ上の階級から



オリンピック3連覇中で

圧倒的な強さを

誇っていた



伊調薫さんが

58kg級に移ってくることに。


 

心から尊敬していた

栄和人監督からも



伊調さんには勝てない

との理由から



さらに階級を上げて63kg級へ

移ることを進められます。



200509 川井梨紗子さん ④.jpg


オリンピックでは

その63kg級で

見事金メダルをとるも



自分の心の中には

やはり悔しさが残ります。



次の東京オリンピックでは

自分の好きな

57kg級で戦いたいとの思いから



あの強い

伊調薫さんのいる階級に

移ることを決意



ところがあろうことが

この決断が



日本中からの

バッシングを浴びることに

なります。



ちょうどそのころ

伊調選手の告発により



尊敬する栄和人監督が

パワハラ問題で

バッシングを浴びていたときでした。



さらには

リオオリンピック後に



レスリングから離れていた

伊調選手が



東京オリンピックを

目指して選手復帰を決め



日本中が

伊調選手の5連覇に期待する

ムードが高まっていたころでした。



川井は何を考えてるんだ~!



栄監督から刺客として

伊調つぶしに

送りこまれたのか~!



容赦のない非難の声が

梨紗子さんを苦しめます。



選手復帰して

わずか2か月あまりの

伊調選手に試合で負けるなど



どん底の

悔しい経験をすることに。



選手をやめたい!



こんな思いのまま

数か月がたつ中で



この経験をバネにして

もっともっと強くなろう



こんな

思いが醸成されていきます。



そして伊調選手との

直接対決に



やっとの思いで

勝つことができ



自分が目指してきた

57kg級での東京オリンピック

という夢を勝ち取りました。



200509 川井梨紗子さん ③.jpg


心も体も

良い状態で仕上げてきていた

さなかに



今度は

東京オリンピックの延期



それでも

梨紗子さんはこう言いきります。



私はこれまで

何度も何度も悔しい思いを

積み重ねてきた



お陰で心が強くなった



今はどんなことが

あろうとも



決して

揺らぐことはありません。



前を向いて

もっともっと強くなるだけ



過去の悔しい経験を

自分の心の成長につなげている

様子が伝わってきますね。



200509 川井梨紗子さん ⑤.jpg


さて皆さんは

いかがでしょうか?



悔しい、苦しい、つらい



こんな思いを経験したことの

ない人など

この世の中には 存在しません。



この経験を

自分のプラスの財産に

変換するのか



それとも

単なる嫌な経験で

終わらせてしまうのか



たったこれだけのことで

人生も大きく変わってきますね。



あなたは

どちらの人生を選んで

生きていきますか…?








こちらをクリック頂ると幸いです。

    
   自分磨き ブログランキングへ


 




スポンサードリンク



nice!(1)  コメント(0) 

今週の名言 : 渋野日向子さん(女子プロゴルファー) [スポーツ (女性)]

スポンサードリンク




============


 ありのままの自分で


 やればいい!


============


「スマイリングシンデレラ」



トレードマークの笑顔から

つけられたニックネームで

多くの方から親しまれ



日本人として史上初めて

世界メジャー大会の1つである



全英オープンを

初出場で優勝した

女子プロゴルファー



『渋野日向子』

さんの言葉です。



200104 渋野日向子さん①(プロゴルファー).jpg


そんな日向子さんは

1998年に



三姉妹の次女として

岡山県に生まれます。



幼少の頃から

活発な女の子で



小学校2年生の時に

ゴルフと ソフトボールを

同時に始めると



持ち前の負けん気と努力で

どちらもメキメキと実力を磨き



ゴルフの強豪校として名高い

地元岡山県の

作陽高校に入学。



2年生のときには

全国高等学校ゴルフ選手権大会の



女子団体戦で

見事日本一の座を獲得します。



200104 渋野日向子さん③(プロゴルファー).jpg


しかし高校を卒業して

自信を持って臨んだ

プロテストに不合格



悔しくて悔しくて

たまらなかったと

当時を振り返ります。



さらに

全英オープンでの初優勝後



突如

多くのメディアから

注目を集めるようになると



これまで感じなかった

プレッシャーなども重なり



なかなか以前のような

実力を発揮できず

スランプに陥ることも…



周りからは、

日向子はもうダメなのか?



笑顔が減ってきたんじゃないか?



こんな声がささやかれるように

なっていきます。



自分の中でも

どうしたらいいのか分からず

もがき苦しんでいるなか



実家の父親からの

アドバイスが



強く深く心にささり

復活を遂げています。



その言葉こそ

冒頭の言葉 



===========


 ありのままの自分で


  やればいい!


===========




突然注目を集めるようになり

あれもしなくちゃ

これもしなくちゃ



と色んなプレッシャーを

自分にかけてきていた日々



そんな日向子さんに対して

実家の父親からの言葉が



いろんな迷いを吹き飛ばして

くれたのですね。



200104 渋野日向子さん②(プロゴルファー).jpg


日向子は日向子らしく

生きていけばいい



日向子の人生は

日向子のものだから



200104 渋野日向子さん⑤(プロゴルファー).jpg
 


そして

日向子さんの

トレードマークである



スマイルは

実家の母親からの

アドバイスを受けてのもの



いつもスマイルでいた方が

自分も幸せだし

周りも幸せにできるでしょ



どちらも最愛の我が子を想う

深い愛情が込められた

素敵なアドバイスですね。



日向子さんのゴルフを

指導し続けているコーチからみた



日向子さんの特徴は

次の2つだと言い切ります。



「素直さ」

「継続力」



信頼する両親やコーチの

アドバイスを「素直」に受け入れて



誰よりもトコトン

「継続」を積み重ねていく



こんなところに

日向子さんらしさの

本質があるのですね。



200104 渋野日向子さん④(プロゴルファー).jpg


さて皆さんは

いかがでしょうか?



皆さんにとっての

「自分らしさ」って

どんなところでしょうか?



それを磨くために

トコトンどんな「継続」を

していきますか?



光り輝く未来の自分のために

日向子さんのように



あなたも自分らしさを

磨き続けていきませんか…







 


    
   自分磨き ブログランキングへ


 




スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 

今週の名言 : 中西摩耶さん(パラ陸上競技選手) [スポーツ (女性)]

スポンサードリンク




===========


 未来を、


 あきらめない!


===========




31歳で自己ベストを更新し

日本新記録を樹立



同年リオでジャネイロでの

パラリンピックでは4位となり



メダルまであと一歩と迫った

日本パラリンピック



走り幅跳びの

トップランナーとして

その名を轟かせている



『中西摩耶』

さんの言葉です。



191221 中西摩耶さん ①.jpg


摩耶さんは

1985年大阪生まれ。



子どもの頃から、

卓球やピアノなど



なんでも器用に

こなすものの

長くは続かず



色んなものに

興味を抱いていたようです。



その後中学で

ソフトテニスと出あい



ソフトテニスの名門

明豊高校に入学をします。



しかし当時の

摩耶さんにとって

厳しい日々が続くことに。



全寮制のソフトテニス部では

毎朝1年生が4時に起きて

食事作り



無名の中学から

来たというだけでの

嫌がらせ



そして3年生の

最後の大会の団体戦で

負けてしまったことで



周りから

かなり厳しい発言も…



こんなことから

大学でのスポーツも

就職にも気力がわかない

日々を過ごします。



こうして20歳を迎えた頃、



このままこんな生活をしてては

自分がダメになる



もう一度

不完全燃焼まま止めてしまった

テニスで国体に出場したい



そんな思いが湧き上がり

国体出場を支援してくれる



親友のお父さんの

会社(鉄骨塗装業)に就職し、



大分国体に照準を合わせ

トレーニングに励んでいました。



そんな時でした!



作業中に5mの鉄骨が

彼女の足に倒れかかってきたのは。



これまでに経験したことのない

人生の挫折を味わいます。



それでも

自分に出した結論は



自分の未来を

自分で諦めることだけは

したくない



毎日

自分の思ったことを



全力でやれる人生を

歩んでいきたい!



そんな中

義足との出会い

陸上との出会いが



摩耶さんの人生を

大きく変えていきます。



191221 中西摩耶さん ②.jpg


今では

パラリンピックの



走り幅跳びの選手として

日本のトップに君臨する

摩耶さんですが



摩耶さんの

スポーツを行う環境は



決して恵まれたものでは

ありませんでした。



自分でスポンサーを探し

自分で練習場を探し



自分で街中に出かけて

遠征費用などの募金活動



お金がないことから

レストランでも



私はお金を持っていません。

皿洗いするから



何か食べさせて

もらえませんか?



と頼みこんだことも

1度や2度ではなかったそうです。



191221 中西摩耶さん ⑤.jpg


さらに

こんなお金の苦労だけでなく

単身アメリカでの修行中には



障がい者というポジションを

利用して金儲けしている



日本を捨てて

アメリカに渡った裏切り者



こんな心ない誹謗中傷が

彼女の心をズタズタにしました。



周りに認められない

悲しさ虚しさ、



自分自身の努力する意味を見失い、

疲れきっていた彼女は



2012年の

ロンドンパラリンピック後に

引退を決めました。



それでも自分を応援してくれる

周りの方々



そして自分の人生を

自分らしく後悔なく生きる



こんな思いから

次の東京パラリンピック出場を

目指します。



191221 中西摩耶さん ④.jpg


2019年にドバイで開催された

世界大会では



そんな摩耶さんの努力が

身を結び



自身初の金メダル



そして

東京パラリンピック出場獲得



本当に素晴らしいですね。



こうして改めて

摩耶さんの人生を

振り返ってみると



決して楽な

道のりではありませんでした。



そんなとき摩耶さんは

自分の未来を諦めたくない



そんな一心で

日々を積み重ねて

来たのですね。



摩耶さん自身は

自分の人生を



次のように

振り返られています。



私、自信があるように見えて、

自信がない自分がいるんです。



こんな私が

ずっとやり続けてきたことは



「勇気を出す努力」です。



これには才能も何も要らないんです。

今日からすぐできるんです。



191221 中西摩耶さん ③.jpg


さて皆さんはいかがでしょうか?



やってみたいけれど

発言してみたいけれど



勇気がなくて

一歩を踏み出せない



こんな経験をしたことのある人も

多いのではないでしょうか。



もしかしたら

あなたもそんな

一人かもしれません。



自分の未来を諦めない

摩耶さんのように



勇気を出す努力

具体的な1歩を

踏み出してみませんか…




 


    
   自分磨き ブログランキングへ


 




スポンサードリンク



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

今週の名言 : 湯浅麗歌子さん(柔術家) [スポーツ (女性)]

スポンサードリンク




============


 信じてやれば、


 大丈夫。


============




日本の柔道がブラジルで

形を変えて発展した

ブラジリアン柔道



2015年から

2018年にかけて



世界選手権で

日本人初となる4連覇



並びに2階級制覇という

快挙を成し遂げた



『湯浅麗歌子』

さんの言葉です。



190720 湯浅麗歌子さん ①.jpg


やると決めたら

一番になれ



幼少の頃からの

父親の教えもあり



自他ともに認める

努力家



週4日

ブラジリアン柔道の

インストラクターとしての

仕事をしながらも



毎日朝9時から

みっちり6時間の練習を

欠かすことがありません。



こうしてみると

辛く厳しい生活を



日々過ごしていると

感じてしまいがちですが



麗歌子さんは

毎日をいかにハッピーに



過ごすのかということを

大切にされています。



190720 湯浅麗歌子さん ③.jpg


練習前のランニングでは

あー今日もあの美味しいそうな



アイスクリーム屋さんの前で

立ち止まることなく

通り過ぎることができた。



この練習をやれば

絶対強くなれると思うと

ハッピー



大好きな

初音ミクと同じ髪形で

今日もハッピー



今日から左手で

ご飯を食べてみよう!



今日もよく

頑張ったな~



ちょっとした

小さなことでも



自分を褒めること

ハッピーに過ごすことの

積み重ねが



今の麗歌子さんの

原点だと分かります。



ちなみに

大会前などにお参りに

行くときのお賽銭は

111円だとか。



1が3つも並んで

ハッピーだから。




一方で麗歌子さんの

引き締まった体型を見ると



その練習の質と量が

一目で分かります。



190720 湯浅麗歌子さん ④.jpg


どんなことも

ハッピー目線に変換して

自分の力にしているのですね。



大会前の減量では

1日1食1000Kカロリー



それでも

時にはどうしても

我慢しきれない時のために



大好きな

虎屋のようかんを

こっそり保管しているとか



どんな時でも

自分を信じて

自分を褒めながら

楽しく生きていく姿は

とても素敵ですね。




190720 湯浅麗歌子さん ②.jpg


ここで

麗歌子さんのモットーを

1つご紹介したいと思います。



後で後悔するくらいだったら
最初からやっておこう!



さて皆さんはいかがでしょうか?



この世の中には

完璧な人など



世界中のどこにも

存在しませんね。



だからこそ

自分を信じて

チャレンジしていくことで



新たな可能性が

開けてくることにもなります。



190720 湯浅麗歌子さん ⑤.jpg


ぜひ皆さんも

自分を信じて

ハッピーに歩んでいきませんか



そう、

麗歌子さんのように…




 


    
   自分磨き ブログランキングへ


 




スポンサードリンク



nice!(1)  コメント(0) 

今週の名言 : 小林咲里亜さん [スポーツ (女性)]

スポンサードリンク




============


 自分に負けないで! 


============




柔道をやっていた父親の

影響を受け



小学3年生から

柔道をスタート。



その後、

厳しい父親の指導のもと

メキメキと実力を磨き



中学時代

高校時代



ともに

柔道で日本一の座を

獲得した



『小林咲里亜(さりあ)』

さんの言葉です。



1904413 小林咲里亜さん ①.jpg


中学時代

初めての全国大会で

完敗したことをきっかけに



それまで以上の

練習を積み重ねる

咲里亜さん



朝、登校前からトレーニング

夜は11時くらいまで



父親の道場で

練習をする日々



こんな努力の甲斐あって

中高時代に見事日本一の

座を手にします。



将来は金メダルに

最も近い逸材と期待され



柔道の名門

東海大学柔道部に入学。



1904413 小林咲里亜さん ②.jpg


しかし入学式前の

新入生メディカルチェックで



咲里亜に

思いもよらない

現実が突き付けられることに…



なんと

5歳までしかかからないといわれる

神経芽細胞腫という小児がん。



このガンは

生存率がきわめて低く



生存されている方の中でも

元気に生活をしている人は

非常に少ないことで知られています。



やがて咲里亜さんは

様々な症状に苦しむように

なります。

 


頭が割れそうになるくらいの頭痛

ヒドイ吐き気

もちろん髪の毛も抜けてくる



体調がすぐれない時には

ずっとベッドの上…



手術では腫瘍の摘出の他

副腎や腎臓もとることに



柔道で世界一

を目指してきた日々が一転



生きること

を目指す日々に…



「なんでわたしが~」

「どうしてなの~」



体の痛み

心の痛み

厳しく辛い闘病生活



そして

同じ病室で仲良くしていた

子供たちが亡くなっていきます。



「なんであんな小さな子が亡くなり、

 私が生きているの…」



弱気な気持ちになっていたときに

その子の母親から投げかけられた言葉



「さりあにはまだこうして

 生かされている意味があるんだから

 使命を全うしないと…」



「うちの子の分も

 がんばって生きるのよ…」



思わずハッとさせられます。



そしてそんな日々を過ごす中

柔道をやっていた時の



ある父親の言葉が

自分の病と闘う



最大の言葉となって

咲里亜さんの心を大きく

つつみこんでいきます。



咲里亜

自分に負けるな!



咲里亜

最大の敵は他人でなく自分や!



咲里亜

何があっても自分に負けるな!



咲里亜

お父さんはいつも応援しているよ!



1904413 小林咲里亜さん ④.jpg


自分に負けない心を胸に

病と闘いを重ねた結果



医者も驚くほどの奇跡を

起こします。



元気な生活を取り戻したこと

父親への感謝の気持ちを表すために



柔道の大会へ出場し

涙の握手をかわしたこと



お子さんを出産されたこと …



自分に負けないという

心のあり方が



いかに大切であったかが

伝わってきます。



後年、咲里亜さんは

ご自身の病気を次のように

振り返られています。



病気になって失ったものも

多かったけれども、



病気になって

得たものも多かった。



もう少し丁寧に言うと

病気になって得たものの方が

多かった。



今では、

病気になって得たものの方が



重要な部分だったなと

思うので



あのまま世界一を目指して

柔道をずっと続けていたかった

という気持ちはありません。



生きることへの向き合い方が大切。

病室から見る外の風景が

憧れになる感覚。



普通のことが普通にできない環境で

強く優しく生きてきたこと。



一日一日の大切さ。

生きることの本質。



前までは、

結果がでないとダメ!

結果を出すために頑張る!



といった感じだったけれど、

ガンを経験してみて、



命があれば何でもできる、

生きていたら

ずっとチャンスはあるやん



こんな気持ちになりました。



1904413 小林咲里亜さん ③.jpg


さて皆さんはいかがでしょうか?



それぞれの状況の中で

つらく苦しい想いをしている方も

すくないことでしょう。



それでも 自分に負けるな!



そんな気持ちも

大切にしていきたいですね…





 


    
   自分磨き ブログランキングへ


 




スポンサードリンク



nice!(3)  コメント(0) 

今週の名言 : 中田久美さん(バレーボール全日本女子監督) [スポーツ (女性)]

スポンサードリンク




==========


  何度でも


  立ち上がれ!


==========




女子バレーボール日本代表の

セッターとして

3度のオリンピックを経験



その後紆余曲折をへて

久光製薬スプリングスの



監督就任1年目で

いきなり優勝の快挙



その他の大会でも

優勝を積み重ねた実績をかわれ



バレーボール女子日本代表の

監督をつとめる



『中田久美』

さんの言葉です。



181117 中田久美さん ①.jpg


中田さんがバレーボールを

始めたのは中学生の時



女子日本代表監督の経験のある方の

英才教育チームに所属



その関係から

バレーボールに専念するため



高校は通信制の

NHK学園高校に通い卒業。



バレーボール漬けの環境で

才能を開花させた久美さんは、



史上最年少の15歳(中学3年生)で

全日本代表に選出されています。



その後も日本女子チームの

中心的存在として

チームを引っ張り続けてきました。



181117 中田久美さん ③.jpg


何でも完璧にこなし

順風満帆にバレー道を



突き進んできたかのように見える

久美さんですが、



実際には

そんなイメージとは

真逆の連続だったようです。



自分の思うようにいかないことも

何度も何度も経験した。



たくさんの負けも経験をしてきた。

何度も悔しい想いをした。



そんな経験をするたびに

もっと強くなるためには

どうしたらいいんだろう?



もっと上手になるためには

どうしたらいいんだろう?



必死になって考えて

必死になって実践することの

繰り返しの人生だったようです。



181117 中田久美さん ②.jpg


結局は

「自分に負けたくない」

っていうのが強いからこそ諦めない



だからこそ こういう経験を通して

何度でも立ち上がってきた。



とご自身の過去を振り返り

語られています。



指導者の立場で

選手を見ていると



大きく2つのタイプに

分かれると言われています。



指示待ちのタイプ

自分で動くタイプ



やらされ感の強い指示待ちのタイプは

なかなか成長していかない。



一方で

自分で動くタイプというのは




ときに

うまくいかないことがあっても



とにかく自分で考えて

自分で動いていく人。



つまり

どれだけ自分に問いかけたのか。



その量で

成長や結果が変わってくると言います。



何度、失敗してもいい

何度、負けてもいい

何度でも、立ちあがればいい



181117 中田久美さん ④.jpg


さて皆さんはいかがでしょうか?



普段の生活の中で

上司・親・先生・友達・パートナーに



言われてイヤイヤ動いている割合と

自分で考えて自分で行動している割合



果たして

どちらの割合が多いでしょうか?



自分で考え主体的に生きる。



皆さんも

久美さんのような人生を 歩んでいきませんか…





 


    
   自分磨き ブログランキングへ


 




スポンサードリンク



nice!(1)  コメント(0) 
前の10件 | - スポーツ (女性) ブログトップ