SSブログ

今週の名言 : 浄慶拓志さん(大徳醤油4代目) [ビジネスパーソン (男性)]

スポンサードリンク




===============


体に入るものは


良いものでなければならない…


===============




生産性を重視して

大量生産が主流の

現代の醤油業界にあって



日本人の健康を願う

その強い想いから



選りすぐりの

国産大豆と国産小麦を使い



日本伝統の醸造法で、

1年以上もの歳月をかけて

醤油をつくるという



その志とおいしさに

共感が集まっている



大徳醤油4代目

『浄慶拓志』

さんの言葉です。



240224 じょうけい拓志さん ①.gif







拓志さんは1979年

兵庫県養父市(やぶし)

の生まれ



明治43年創業の

「大徳醤油」3代目だった

父親・母親に育てられます。



そんな拓志さんですが

実は幼少の頃は



将来、

家業を継ぐつもりは

全くなかったそうです。



しかしあるとき

父親から聞かされた

衝撃の事実により



その考えが

一変することに

なりました。



父親によると

実は拓志さんには

姉がいたとのこと。



しかも

生まれてすぐに病気で

亡くなったという衝撃の事実。



人間は健康が大事

食は命に通ずるもの



体に入るものは

いいものでなければならない



だからこそ

いいしょうゆを作り続けて

後世にも残していきたい

それが自分の使命!



そんな父親の想いに

強い共感を覚えたのが

きっかけで



この想いとともに

後を継ぐことを

覚悟されています。



240224 じょうけい拓志さん ②.png


とはいうものの

当時の養父市周辺では



醤油屋と言えば

近隣の皆さんから

注文をうけて



車で配達を

するような世界



人口がドンドン

減っていく中で



このままでは

伝統を守り続けるどころか

倒産にさえなりかねません。



最も健康的だと自負する

醤油だというのに・・・



そこで拓志さんは

この伝統的な

醸造法の醤油を



もっと多くの方々に

知ってもらおうと



日本全国を

奔走して周りました。



全国各地で開催される

展示会やイベント

・・・



240224 じょうけい拓志さん ③.gif


こうした活動が

実を結び



おいしさと健康にこめた

拓志さんの「想い」に



共感する人々の輪が

次第に拡がっていき



今では

生産が追いつかないほどの

人気となっています。



240224 じょうけい拓志さん ⑤.gif


また醤油づくりの

ワークショップを開いたり



アンテナショップと

キッチンを構えて



伝統的な醤油の

発信基地とする活動などにも

トライされています。



240224 じょうけい拓志さん ④.png


おいしさ×健康

という太い軸をもちながら



こうして日々前を向いて

歩み続ける拓志さんの

生き方



とても

魅力的ですね。





自分ブランド.png


こちらをクリック頂けますと幸いです。

    
   自分磨き ブログランキングへ





スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。