SSブログ

今週の名言 : 星友啓さん(スタンフォード大学・オンラインスクール校長) [その他]

スポンサードリンク




========


生き抜く


力のカギは、


「共感力」…!


========




スタンフォード大学

オンラインスクール

校長として



世界30か国

全米48州から



900人の

天才児たちを集め



世界中から集めた

学術・教育のキスパート

100人態勢でサポート



同校を

近年全米トップ10の

常連にしている



『星友啓』

さんの言葉です。



200110 星友啓さん ①.jpg


まずは

星さんの経歴を

のぞいてみることに

しましょう。



1年浪人の末、

東大理科Ⅰ類に

入学するも



俗にいう

燃え尽き症候群

となり



アルバイト

ギャンブル

趣味の料理に

没頭する日々



授業についていけず

文学部に転部



それでも

自分と大学との距離が



さらに開いていく中、

しだいにうつ状態に



大学4年のある日

東大のパチンコ仲間から



就職が決まった

との電話



自分の将来を

案じたときに



このまま

日本にいてはダメだ

との想いから



アメリカで再度

勉強しなおすことを決意



哲学の道を究めようと

テキサスの大学で修士

スタンフォード大学で博士

の取得をされています。



200110 星友啓さん ③.jpg


そんな中

世界的企業のオーナーたちが



より良い人生を

生き抜いていくために



最も大切なキーワードして

あげていたのが



シンパシー:共感



でした。



近年、

より良い人生のための

アプローチとして



専門性×人間力



が大切だといわれて

久しいですね。



共感力は

この中でも



人間力の根幹をなす

1つの要素とも言えます。



200110 星友啓さん ②.jpg


ところで、共感力」って何?



いくつか具体的な事例を

見ていくことに しましょう。



例えば、

突然体調が悪くなり

病院に駆けつけたときに



医師としての専門性は

あるものの



患者さんの

触診もしなければ



患者さんの話をきちんと

聞こうともしない



ただただ

表面的な情報を

パソコンに打ち込むだけ




医師としての実力(専門性)が

あるため



治療には成功するかも

しれませんが



患者さんからの

共感は全く得られず



逆に不信感ばかりが

つのります。



その逆に

患者さんの気持ちを察して



しっかりと話を聞き

安心してくださいね

私がきっと直しますから



とやさしく

微笑んでくれる

医師がいたら



患者さんは

どれだけ心強いことか。



さらにはこの医師に対する

良い口コミがひろがって

患者さんの数も増えていき



患者さんからの

たくさんの感謝の言葉が



その医師の

さらなる意欲にも

つながっていくことでしょう。



両者の違いは大きいと思いませんか?



また、より良い人生を

歩むためには



誰とつきあうか

に代表されるような



自分を取り巻く

「環境」が大事

とも言われます。



200110 星友啓さん ⑤.jpg


類友の法則

に代表されるように



ビジネス

結婚相手

地域社会




この中で

良い人と出会い

良い関係性を

築いていくことで



よりよい人生にも

つながっていきますね。



そしてここでも

やはり「共感」

大切になってきます。



どんなに外見がよく

お金持ちであることよりも



思いやり(共感)のある人を

パートナーとしたいと

思いませんか。



ビジネスにおいても

一方的な命令関係よりも



お互いの価値観を

尊重しあえる



職場や仲間と

仕事をしたいと思いませんか。



名著「LIFE SHIFT」の中では

これからは有形資産だけではなく



無形資産

大切になってくると

紹介されています。



共感力

3つの無形資産の中の



活力資産や変身資産にも

つながってきますね。



以下参照↓





200110 星友啓さん ④.jpg


星さんは

自身が校長をつとめる

オンラインスクールで



世界を代表する

学生たちに対して



医学・心理学・脳科学などの

エビデンスに基づいて



共感力を高めるための

授業を行い



とても高い評価を

得ています。



星さんは共感力を磨くための

多岐にわたる

プログラムの中の1つとして



「自分をいわたる」

ことをすすめられています。



そのための3つの

ポイントを簡単に

紹介しておきましょう。



①自分自身を大切に

いたわること

(自分を非難・否定しすぎない)



②不完全であることが

人間である証

であることを意識すること

(完璧な人はいない)



③自分の気持ちを受け入れ

自分を思いやること

(マインドフルネス)



あわせて他人のために

親切な考動を習慣化すること

も大きな効果があるようです。



ぜひ自分の中で

習慣化していきたいですね



もっと専門的に

学びたいと思う方は



最後に紹介している

星先生の書籍に



目を通すところから

始めてみてはいかがでしょうか。



200110 星友啓さん ⑥.jpg


近年の研究からは

共感力が高い人は



ストレスも少なくなり

健康で長生きできるという

報告もされています。



より良い人生を生きるための

ヒントの1つとして



ぜひ皆さんも

日々の生活の中で



共感力を

取り入れていきませんか…









こちらをクリック頂ると幸いです。

    
   自分磨き ブログランキングへ





スポンサードリンク



nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。