SSブログ
スポーツ (女性) ブログトップ
- | 次の10件

今週の名言 : 奥原希望さん (バトミントン選手) [スポーツ (女性)]

スポンサードリンク




                      


今、

自分の目の前にある事、

取り組んでいる事に対して、

 

常に全力でやっていれば、

必ず後になって、

良かったなって思える


                      


 


数あるバトミントン国際大会の中で、


世界で最も権威あると言われる


「全英オープン」


 

 


この大会で、


日本人として39年ぶりの優勝を果たし、

 


 


リオ五輪バトミントン


日本女子代表として選ばれた


 

 


「奥原希望」


さんの言葉です。


 


160805 奥原希望さん ①.jpg

 


希望(のぞみ)さんは、


3人きょうだいの末っ子として


1995年、長野県に生まれます。


 

 


希望さんが、バトミントンを始めたのは


小学校2年生のとき。


 

 


当時、高校のバトミントン部顧問だった


父親の影響をうけてのことでした。


 

 


7歳でバトミントンを始めて


わずか半年後には全国大会に出場


 

 


高校2年生の時には、


史上最年少で全日本総合選手権優勝


 

 


その翌年には、日本人初となる


世界ジュニア選手権優勝を果たします。


 

 


さらに、2015年12月には、


世界最高峰のツアーファイナルで


日本人初となる優勝など


 

 


数々の輝かしい記録を樹立し、


2016年7月21日時点での世界ランキングは6位。


 


160805 奥原希望さん ③.jpg

 


バトミントンの世界トップレベルの選手たちの身長は


170cm前後であるのに対して、


希望さんの身長は、わずかに156cm


 

 


バレーボールなどと同様に


ネットを挟んで戦うスポーツでは


 

 


この身長の低さは、


大きく不利に働くことになります。


 

 


そんな希望さんが、


この身長差をものともせずに


 

 


世界ランキング6位にまでのぼりつめてきた


要因は、果たして、どこにあるでしょうか?


 

 


次の3つが、その要因だと言われています。


 


 ① 心の強さ(前向きな心・明るさ)


 ② 日々、本気で練習に向き合う姿勢


 ③ 体のやわらかさ



160805 奥原希望さん ②.jpg

 


3つの要因について、


具体的にみていくことにしましょう!


 

 


希望さんはもともと小さい頃から、


とにかく「負けず嫌い」な性格だったようです。


 

 


そんな希望さんの愛くるしい笑顔を見ていると


ここまで順風満帆な選手生活を


 

 


過ごしてきたようにも見えますが、


実は今日まで大きなケガとの戦いの日々でした。


 

 


軽快なフットワークが求められる


バトミントンでは足への負担も重く


 

 


2013年4月:左膝半月板損傷


2014年5月:右膝半月板損傷


 

 


いずれも手術を受けた当初は、


治る保証はどこにもありませんでした。


 

 


そんな時に希望さんを支えてきたのが、


持ち前の心の強さ(前向きな心・明るさ)。


 

 


選手生命に影響を及ぼすほどのケガに見舞われると


当然のように不安や焦りがでてくるものの


 

 


それでも、くさることなく、


前向きに、今できることをやり遂げてきました。


 

 


これまで厳しい経験を


乗り越えてきた希望さんが大切にしていること


 

 


最後まで、負けない!



最後まで、あきらめない!


 


160805 奥原希望さん ④.jpg

 


また、世界トップレベルの選手たちとの身長差は、


自分では変えられない事実。


 

 


その事実を受け入れたうえで、


どうやってその選手たちに勝っていくのかを考えた時に


いきついたのが、頭脳・技術でカバーしていくこと。


 

 


ラインぎりぎりに早い球を打つ技術


ネットぎりぎりに球を落とす技術


 

 


相手の裏をかく配給


どんな球でも拾って拾って拾いまくる技術


 

 


自分が勝つための生命線となる


これらの技術を徹底的に磨くために


 

 



普段の練習に対しても、


試合さながらの集中力でのぞみます。




希望さんが練習のためにコートに入ると


緊迫感が漂うと表現する選手もいるほどです。


 

 


自分の身長の低さを悲観することなく


勝つために何をするべきかを考え


徹底的にこだわり続けていく



                      


今、

自分の目の前にある事、

取り組んでいる事に対して、

 

常に全力でやっていれば、

必ず後になって、

良かったなって思える


                      


 



世の中には、自分が置かれた環境の悪さを理由に


行動を起こさない人が数多くいます。



しかしながら、最終的に良い人生を送っているのは


そのような環境にありながらも、



奥原さんのように、「いかにしてやるか」の視点で考えて


具体的に行動に移す人たちですね・・・



あなたは、どちらの人生を歩んでいきたいですか・・・


 


★ 奥原希望さん 公式ホームページ  


★ 奥原希望さん オフィシャルブログ
 


 




 


    
  自分磨き ブログランキングへ

 

 

 


 





スポンサードリンク



今週の名言 : 上地結衣さん(車いすテニスプレーヤー) [スポーツ (女性)]

スポンサードリンク




                             

 まだまだ先がある

                             

 

身長143cmという小柄な体で、

日本人女性として初の世界ランキング1位を獲得

 

 

それでも現状に満足することなく


常に前を向いて進化を続ける

車イステニスプレーヤー

 

 

「上地結衣」

さんの言葉です。


 



160423 上地結衣 ①.jpg

 

上地さんは脊椎の病で、


両足にマヒを持ってこの世に生を受けました。


 

 


小さい頃には装具をつけて


なんとか歩くことができたものの


 

 


成長とともにマヒの状態が徐々に悪化していき


やがて車椅子での生活を余儀なくされることに。


 

 


それでも、


「普通の子と同じように育てたい」


という母親の強い思いのもと


 

 


普通の子と同じように、保育園も学校に通い、

普通の子と同じように、スポーツも楽しむ

という環境の中で育ちます。

 

 

そんな上地さんが

車イステニスと出会ったのは11歳の時でした。

 

 


車いすテニスを始めた当初、


周囲は大人ばかりでしたが、


 


 


練習をすればするほど上達する

このスポーツが大好きになり

我を忘れて練習を重ねる日々を送ります。

 

 

勝っても嬉し泣き

負けても悔し泣き

 

 

車イステニスが大好きだという思いと

人一倍の負けず嫌いの性格が功を奏して

瞬く間に頭角をあらわしていきます。

 

 

14歳 日本ランキング1位

16歳 ジュニア世界一

 

 

そしてプロに転向した2年目の20歳の時に

世界で初の年間グランドスラムを達成

 

 

つまり車イステニスの世界4大大会を全て制覇

世界ランキング1位の座を獲得しています。

 

160423 上地結衣 ②.jpg

 

これでけの実績のある上地さんですが、


その素顔をのぞいてみると、

 

 

友達と恋の話を楽しんだり

旅行に出かけたり

 

 

芸能人では

岩城滉一、舘ひろしが好きだという

どこにでもいる普通の女性

 

 

性格的には

自分にできないことがあるのが嫌で

ついイラっとしてしまうのだとか。

 

 

「人一倍の負けず嫌い」

 

 

そんな上地さんだからでしょうか、

現状に満足することなく

 

 

常に先を見て

日々あくなき挑戦を続けています。

 

160423 上地結衣 ③.jpg

 

                             

 まだまだ先がある

                             

 

 

試合の中でも、


勝ち負けはもちろんのこと

 

 

それ以上に、自分らしいテニスをすることに

こだわり続けています。

 

 

普通の子と同じ環境で育ってきた

上地さんの心の中に育まれた

負けず嫌い。

 

 

日々の進化はテニスだけなく

人間的な進化にもきっとつながっていることでしょう。

 

 

笑顔がとても魅力的な上地さんの姿から、

妥協を許さない「強い心」を

 

 

持つことで、誰でも自分の夢を実現できるのだ

というメッセージが伝わってきます。

 

160423 上地結衣 ④.jpg

 

皆さんも、

「これだけは絶対に・・・」という

拘りを持った人生を歩んでいきませんか。 

 

 

こちらをクリック頂けましたら幸いです。

    
  自分磨き ブログランキングへ

 

 

 

 

 




スポンサードリンク



今週の名言 : 澤穂希さん (サッカー選手) [スポーツ (女性)]

スポンサードリンク




                                             


なにかにぶつかるときは、


なにかを超えなければならないとき。


だと思います。


 


それは自分が成長するために、


絶対に必要なことですし、


チャンスでもあります。


                                            


 


これは、


世界を代表する


女子サッカー選手として


 

 


長いサッカーの歴史の中で初めて


日本代表チームを、


 

 


キャプテンとして世界一に導いた


「澤穂希」


選手の言葉です。

 



151226 澤穂希 ③.jpg

 


日本中を感動の渦に巻き込んだ、 


ワールドカップでの優勝シーンを


 

 


覚えていらっしゃる方も


多いのではないでしょうか。 


 


 


東京都府中市で生まれた澤選手


小学2年の時に、


兄とともに地元のサッカーチームに入団しました。


 

 


そもそも女の子であったため


当初、入団を渋られていましたが、


 

 


仮入団した直後の試合でいきなり



ゴールを決め、地元の新聞でも


記事として取り扱われています。


 

 


まさに自分の実力で


正式な入団の権利を勝ち取っています。


 

 


しかしながらその後も決して十分満帆な


選手生活ではありませんでした。


 

 


澤選手が大学生の時、


不景気のあおりを受けて


多くの企業が次々とサッカー部を廃部に。


 

 


このままではサッカーが


できなくなってしまうと思った澤選手は


 

 


大学を中退して、

アメリカのサッカークラブに移籍をしています。

 



151226 澤穂希 ①.jpg

 


アメリカに渡った澤選手が目の当たりにしたのは


自分や日本の選手とアメリカの選手との


歴然とした、スピードやパワーの差。


 

 


しかしそこで諦めないのが澤選手。


自分がこえなければいけない山が


 


 


クリアになったことを成長のチャンスと捉え、


必死に技術を磨いていったそうです。


 

 

その結果として、


アメリカの中でも高い技術力を発揮。


「クイック・サワ」の異名を取るまでに至りました。


 



151226 澤穂希 ②.jpg

 


そんな矢先、今度は


アメリカの女子プロサッカーリーグが


休止へと追い込まれていきます。


 

 


その後も今日に至るまで、


壁にぶつかる場面の連続


 


 


そんな壁を1つ1つ自分の成長の機会と捉えて


向き合ってきたとのことです。


 

 


そんな澤選手ですが、


次のような言葉も残されています。


 


                                    


すべてをポジティブに


捉える必要はありません。


落ち込むときはとことん落ち込めばいいし、


 


 


気持ちが下がるところまで


下がったらあとは上がるだけなので、


 


 


もがいて、苦しんだほうが


壁を乗り越えられるはずです。


 


 


自分はいつもそう思っています。


                                  


 



11226 澤穂希 ④.jpg


澤選手のような方でも、


必死になって、時に涙しながら、


 

 


人間くさく泥臭く生きてこられた


様子が伺えます。


 

 


そんな澤選手も


2015年度のシーズンをもって引退


 

 


第二の人生もきっと人間くさく


壁を乗り越えながら充実した


日々を過ごされることでしょう。


 

 


壁のない人生をおくる人は


世界中を見渡してみても誰ひとりとしていません。


壁は誰にでも訪れます。


 


 


自分らしく、人間くさく


向き合っていきたいですね。

 




こちらをクリック頂けましたら幸いです。

自分磨き ブログランキングへ







スポンサードリンク



今週の名言 : 浅田真央さん (フィギュアスケーター) [スポーツ (女性)]

スポンサードリンク




 

                     

 心から、

 選手として復帰したいと

 思いました。

                     

 

この言葉は、


女子フィギュアスケート界で

常にトップを走り続けながら、

 

 

その一方で、

その愛くるしい笑顔、

また人間としての魅力から

 

 

世界中の人々から親しまれている


「浅田真央」さん
によるものです。



151114 浅田真央 ③.jpg


 

 

 

小さな頃からスケート中心の生活を

送り続けてきた真央さん。

 

 

1014年の「ソチオリンピック」を


最後にスケートを休養されていました。

 

 

精神的にも肉体的にも


もうやりきったとの思いからのようです。




151114 浅田真央 ②.jpg


 

 

そんな真央さんが


今年になって復活するということで

 

 

5月に記者会見を行った時に


語った言葉がこの

 

心から、

選手として復帰したいと

思いました。

 

ところで皆さんは、

この言葉を聞いてどのように

感じますでしょうか?

 

 

受け止め方は

人それぞれあるでしょうが、

 

 

1つだけ言えること。


それは、真央さんが、

 

 

心からスケートが好きだということ




自分が心から大好きなスケートの世界で


トコトン突き進んでいること。




151114 浅田真央 ⑤.jpg



 

 

ところで、皆さん、

好きなことトコトンやっていますか?



これ以上いらないと飽きるまで


好きなことできていますか?

 

 

いろんなことをやるのに

難しく考えしまう人がいますが、

 

 

好きなことをやるのに何も余計なことを

考える必要はありません。

 

 

ただただ楽しんでやる。


自分の 「好き」 を満たすことをやる。

 

 

そのためには、

自分がやりたいと思ったら、

自分がやると決めたら、

 

 

たとえ短時間でもよいので、

そのための時間とお金・エネルギーを


注いでみること。

 

 

まさしく今の真央さんのように・・・




151114 浅田真央 ④.jpg


 

 

鉄は熱いうちに打て!


思い立ったらすぐに行動。



自分の好きが強ければ強いほど

行動の質も量も自然と増えていきますね。

 

 

何も行動しないあなたより、

何か一つでも行動したあなたは



素敵な未来の自分に

一歩近づいたあなたになっています。



 




こちらをクリック頂けましたら幸いです。

自分磨き ブログランキングへ




スポンサードリンク



- | 次の10件 スポーツ (女性) ブログトップ