SSブログ

今週の名言 : 近藤麻理恵さん(片づけコンサルタント) [ビジネスパーソン (女性)]

スポンサードリンク




==================


 好きなことを続けていたら、


 こうなっていた!


==================


 

 


片づけたいのに


片づけられない


 

 


世の中には、


片づけに対するコンプレックスを


 

 


抱いている人が、


想像以上に多くいらっしゃいます。


 

 


そんな人たちの心をわしづかみにする


“人生がときめく片づけの魔法”


 

 


で一躍脚光を浴びている


コンマリこと


 

 


「近藤麻理恵」


さんの言葉です。


 


161022 近藤麻理恵さん ①.jpg

 


巷には数多くの片づけメソッドが


溢れています。


 

 


このような状況の中で


なぜ麻理恵さんの確立した


 

 


片づけメソッドだけが


これほど脚光を浴びているのでしょうか?


 

 


実は、麻理恵さんの片づけメソッドは


単なる片づけにとどまらず、


 

 


その人の「意識」


その人の「人生」


にまで働きかける独自の方法なのです。


 

 


つまり片づけを習慣化して


生活の一部とするためには、


 

 


単なるテクニックを学ぶだけではなく


その人の片づけに対する意識が


 

 


変わる必要があると考えて


メソッドが組み込まれているからなのです。


 

 


一例をあげると、


麻理恵さんが物を残すかどうかを


 

 


判断するときの基準は、


一般的に言われている


 

 


「必要or不要」ではなく、


そのものに対して


 

 


Spark Joy = ときめくか



or ときめかないか


 


161022 近藤麻理恵さん ③.jpg

 


===================


 意識が変われば、行動が変わる


 行動が変われば、習慣が変わる


 習慣が変われば、人格が変わる


 人格が変われば、運命が変わる


====================


 

 


ウイリアム・ジェームスが提唱したこの言葉が


まさしく『意識』を変えることの大切さを


物語っています。


 

 

結果として、


決して「きれい好き」とは言えない


人たちでさえも、たちまち魅了し、


 

 


書籍の販売(約40か国)は、


なんとシリーズで300万部以上。


 

 


アメリカ、フランス・・・


世界中から数千人規模の講演依頼が殺到。


 

 


さらにはTIME誌発表(2015)の


『世界で最も影響力のある100人』


にも選ばれています。


 

 


まさしく麻理恵さんの活動が


世界中の人々の心に響いている証ですね。


 

 


ちなみにこのとき選ばれた日本人は、


麻理恵さんと村上春樹さんの


2人だけでした。


 


161022 近藤麻理恵さん ④.jpg

 


今では世界中で大活躍されている


麻理恵さんですが、


 

 


幼少期の頃の性格は、


あまり目立つことが好きではなく


地味な子供だったとか。


 

 


そんな中で


唯一好きだったことが“片づけ”


 

 


当時から、主婦向けの雑誌


「ESSE」や「オレンジページ」などを


 

 


愛読して


片づけや収納に関心を深めていたそうです。


 

 


ある時、家族旅行に出かけた際に


片づけ好きが高じて、


お兄さんの服を勝手に捨ててしまい


 

 


さすがに母親からも


注意を受けたとこともあるそうです。


 

 


母親も麻理恵さんご自身も、


麻理恵さん自身のことを


明るい笑顔でこう言い切ります。


 

 


 『片づけの変態』


 

 


中学生になるころには、


ますます片づけに対する『意識』が高まり


 

 


片づけに関する本を読みあさり、


本格的に片づけの研究をするように


なっていきます。


 

 


その後、


東京女子大学在学中に


片づけコンサルティング業務を開始


 

 


そして、2010年に


書籍を発売して世界中から一躍脚光を


浴びるように・・・


 


161029 近藤麻理恵さん ⑥.jpg

 


さて、冒頭の麻理恵さんの言葉を


振り返ってみましょう。


 

 


==================


 好きなことを続けていたら、


 こうなっていた!


==================


 

 


今、ご紹介してきたように


まさしく麻理恵さんは自分の好きなことを


続けることで成功をつかんでいます。


 

 


成功者の中には


麻理恵さんのこの言葉と同じようなことを


発信している方が数多くいらっしゃいます。


 

 


実際にあなた自身も、同じよな言葉を


耳にしたことのある1人かもしれません。


 

 


ところで皆さんは、


この言葉を聞いてどのように感じますか?


 

 


中には、ただ単純に好きなことをしていれば


いいんだと勘違いをしている人も


いるのではないでしょうか・・・


 

 


もしかしたら


あなたもそんな1人かもしれません。


 

 


好きなこと ⇒ 成果・成功


この間にあるものこそが大切なのです。


 

 


世の中のすべての人が、


無限の可能性を秘めているにも関わらず、


 

 


この行間の本質を理解できないがゆえに


自分には才能がないと


 

 


簡単にあきらめてしまう人が


多くいることは残念でなりません。


 

 


皆さんもうすうすと感じているように


この間にあるものとは、「行動!」です。


 

 


改めて、麻理恵さんのこれまでの


人生を振り返ってみると


 

 


ご自身でも変態だというほど


片づけに対する想いと行動が


積み重ねられていることが分かりますね。


 


161022 近藤麻理恵さん ⑤.jpg

 


そもそも好きなことに取り組んでいると


モチベーションも高まり


行動力も増していく




すると知識やスキル・経験が


積み重ねられていくために


さらに楽しくなっていく。




このサイクルがグルグル回っていくことで


成果・成功が自分のもとへと近づいてくる。



 


先の言葉にはこのような意味合いが


含まれています。


 

 


==================


 好きなことを続けていたら、


 こうなっていた!


==================



 


一方で、


決して好きという訳ではないものの


取り組む必要のあるもの


 

 


典型的な例としては、


受験勉強や会社のプロジェクトなど


人によってその内容は様々でしょう。


 

 


しかし、これらのことに対しても


ここで学んだことを応用することで


 

 


結果・成功を


自分の元へグッと引き寄せることができますね。


 

 


効果絶大にもかかわらず


意外にそのことに気づいていない人が多いのが現実です。


 

 


ぜひあなたには


何か1つでも2つでも実践をして


 

 


自分の欲しい成果を


自分の元にたぐりよせて欲しいと思います。


 

 


例えば、自分の意識を高めたり


モチベーションを高めるための


自分なりの工夫はしていますか?




誰にも共通する時間。


この限りある時間の質と量を高めるために


自分なりの工夫はしていますか?




意識を高めあう仲間とだけつきあう


意識の高まる場所で過ごす




大切な人の写真や最悪の結果だった模試の成績表など


意識の高まるこだわりグッズを常に持ち歩く




部屋の整理や名言を張り出すなど


意識の高まる作業環境を整える


・・・




自分の意識と行動の質を高めるための


環境を本気で整えていきましょう!


 



 


    
   自分磨き ブログランキングへ






スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました