SSブログ

今週の名言 : 山本ゆりさん(料理コラムニスト) [その他]

スポンサードリンク




============


もっと簡単に、


もっとおいしく…


============




こんなにも簡単なのに

こんなにもおいしい!



家庭で料理を作る人々に

どこまでも寄り添うレシピが



主婦層を中心に

話題を呼び



ブログのフォロワー数は

約35万人



Twitterや Instagram

の登録者はなんと



どちらも

約100万人をこえる



いま日本で

一番の人気をほこる

料理コラムニスト



『山本ゆり』

さんの言葉です。



210424 山本ゆりさん ①.png








大阪市吹田市に生まれ

両親と姉の4人暮らし



そんなゆりさんが小学生の時

父親の作った会社が

うまくいかず借金をかかえます



父親は身をかくすために

家には帰ってこず



毎日のように金融会社からの

とりたての訪問や

電話などの対応で



母親はストレスがひどく

中学生の姉も



過呼吸・じんましん

など大変な時期を

過ごされています。



そしてご両親は離婚され

借金取りから

解放されることになります。



そんなつらく苦しい

幼少期にあって



唯一の楽しみだったのが

来る日も来る日も

料理の本を読むことでした。



通訳の仕事をしていた母親が

海外出張にでると



その国の料理本を

お土産におねだりするほど。



愛は食卓にある



幸せな家族の姿を

料理に求めていたのかも

しれませんね。







しかし幼いころから

よみあさってきた料理本は



どれも

調味料や材料、道具が

ないから作れない



本を買っても

実際に作ることができるのは

ほんの一握り



まるごと一冊

すべてのメニューを



誰でも

簡単においしくつくれる

料理本をつくりたい



そんな思いから

大学生になると



身近な材料と道具でつくる

「簡単なのに美味しいレシピ」

を紹介するブログを始めます。



 


210424 山本ゆりさん ③.gif


その後

新婚旅行でも

子育てしながらでも



ブログを

継続してきたことに加えて



日々の発信の内容が

料理を作る人々の共感を得て

今の人気へとつながっています。



そして

このブログがきっかけとなり



念願だった

レシピ本も出版も果たし



レシピ本11冊

エッセイ3冊



累計約700万部の

大ヒットとなっています。







こうして1つのことを

継続し続けること



もっと簡単に

もっとおいしく



たとえわずかでも

歩み続けることが



大切だということを

身をもって

示して頂いていますね。



210424 山本ゆりさん ②.gif


現在も

3人のお子さんを育てながらも



時間がないから

お金がないからではなく



自分のやりたいことを

いかにしてやるかの姿勢で



歩み続ける姿は

かっこいいですね。





こちらをクリック頂けますと幸いです。

    
   自分磨き ブログランキングへ


<span style="font-size: 1




スポンサードリンク



nice!(1)  コメント(0) 

今週の名言 : 矢野了平さん(クイズ作家) [ビジネスパーソン (男性)]

スポンサードリンク




===========


ひらめきが


時代を切り開く…


===========



連日テレビで放映される

人気クイズ番組



ここで出題される

クイズを創るクイズ作家



全国高等学校クイズ選手権

今夜はナゾトレ

オールスター感謝祭

99人の壁

・・・



など数多くの

超人気クイズ番組を

担当するなど



日本を代表する

クイズ作家である



『矢野了平』

さんの言葉です。



210417 矢野了平さん ①.png


矢野さんは

1977年埼玉県の生まれ



6歳の頃に両親が離婚

その後は母親と二人



とても貧しい生活を

余儀なくされます。



そんな中

矢野さんにとって

クイズとは



まさに生きるすべ

だったようです。



ラジオのクイズ番組に

応募して商品をゲットする



こんな子供時代を

過ごされていました。



やがてクイズ大会などにも

出場するようになりますが



クイズの賞金で

このまま生活するのは

難しいとの判断から



クイズ作家としての

道を目指すようになります。



210417 矢野了平さん ②.png


その当時から

ぶらさずこだわってきたこと



それは

これまでの単なる知識を

問うだけの問題はおもしろくない



SNSで調べれば

簡単に答えが出てくるものは

つまらない



例え知識がなくても

答えが導きだせる



そんな新しいスタイルの

クイズで存在感を示していこう



こうして日々試行錯誤を

積み重ねながら



今ではこうして

ひらめきクイズを得意とし、



謎解きブームの陰の立て役者と

評されるまでになられています。



210417 矢野了平さん ③.png


矢野さんは

クイズも人生も同じだと

語られています。



単なる知識のつめこみだけでは

クイズも人生も成功しない



自分の知識やスキル・経験を

何に使うのか

どのように使うのか



ここを

日々考え実践していくことが

とても大事だと。



日々試行錯誤するからこそ

ある日とつぜん



筋のよい 「ひらめき」が

生まれてくる。



人生とは結局

このひらめきの連続



210417 矢野了平さん ④.png


単なる知識の吸収

過去からあったもののモノマネ



ではなく

新しいものを生み出していくことを

大切にしていきたいですね。



210417 矢野了平さん ⑤.gif


さて皆さんはいかがでしょうか?



皆さんは

どのような分野で



ヒラメキ力を

発揮していきたいですか?



そのために

どんな習慣を継続していきますか?





こちらをクリック頂けますと幸いです。

    
   自分磨き ブログランキングへ


<span style="font-size: 1




スポンサードリンク



nice!(1)  コメント(0) 

今週の名言 : 小倉崇以さん(救命救急医) [その他]

スポンサードリンク




============


自分が本当に


やりたいことを…


============




新型コロナウイルスの脅威は

何と言っても



肺が正常に

機能しなくなることで



重症化し

時には死に至ることも。



このような局面で

最後の砦となる



生命維持装置

ECMO(エクモ)の



日本を代表する

スペシャリストである



『小倉崇以

さんの言葉です。



210410 小倉崇以(よしたか)さん ①.png


小倉さんは

1983年栃木県生まれ



植物学者の家に

生まれたことが影響してか

理系への道を歩んでいきます。



そして

東京慈恵医科大学

医学学科を卒業すると



症状の程度が軽い

初期の臨床研修医として

病院勤務をスタートします



しかし2009年

そんな小倉さんの



医師としての在り方に

転機が訪れます。



当時、

世界中を震撼させた

インフルエンザパンデミック



このときの医療現場を

目の当たりにして



日本の感染症対策の

弱さに強い危機感を

感じたことがきっかけとなり



臨床医としての

仕事を行いながらも



感染症の知識と技術を

磨くための海外留学を

志すようになります。



そして2015年

感染症対策・治療技術が



世界の中でも進んでいる

イギリスへの留学を果たし

ECMO(エクモ)を学び



2018年から

栃木県内の業院で



救命救急医として

勤務を始めます。



210410 小倉崇以(よしたか)さん ③.png


実際ECMOによる治療には

かなり高度な技術が

必要であることから



日本国内での

ECMOを扱える

医師も数少なく



日本の感染症対策を

もっともっと強化すべきとの

想いから



自身で開発した

トレーニングツールを活用して



仕事の合間をぬって

全国での指導を重ねたり



実際にECMOを

患者さんに活用する場面では



経験の浅い医師に

実地での指導を行うなどの

活動も精力的に重ねています。



210410 小倉崇以(よしたか)さん ②.png


そして2020年

新型コロナウイルスが発生するや



「ECMOネット」を立ち上げて

全国一丸となって



患者さんを助けるための活動を

中心となって推進したおかげで



日本での死者数も

現在のレベルで

おさえることができています。



毎日わずか数時間の睡眠時間が

何日も続くなど



今でも

ギリギリの中で

活躍頂いています。



当時はあまり理解の少なかった

救命救急医の存在



それでも

自分がやりたいことは



この道だと決断し

行動を重ねてきたことが



こうして日本を救い

患者様から



たくさんの感謝の気持ちを

頂くことにつながっているのですね。



210410 小倉崇以(よしたか)さん ④.png


さて皆さんは いかがでしょうか。



本当は

チャレンジしてみたいことが

あるんだけど



家族や友人からの

悪魔のささやきによって

あきらめたりしていませんか。



限りある人生。

ぜひ自分のやりたいことに

集中していきましょう。





こちらをクリック頂けますと幸いです。

    
   自分磨き ブログランキングへ


 




スポンサードリンク



nice!(1)  コメント(0) 

今週の名言 : 大山皓生さん(スーパー社長) [ビジネスパーソン (男性)]

スポンサードリンク




===============

 お客様の共感は

 商品力×「人間力」…

===============



愛知県岡崎市にある

小さなスーパー



近隣の大型店に客を奪われ

倒産寸前



そんな苦境の中から

生まれたフルーツサンドが



起死回生の大ヒットとなった

ダイワスーパー社長



『大山皓生』

さんの言葉です。



210403 大山こうきさん⑤.png


小学校5年の時に

両親が離婚



その後20歳のときに

母親とのケンカが原因で

家を飛び出します。



何となく大学にも

足が向かなくなり

2年の夏に退学



そんな中

おじいちゃんが



経営していたスーパーが

倒産の危機にある



と弟から聞いた大山さんが

4年半ぶりに

スーパーに足を踏み入れてみると



10年にわたり赤字が続き

多額の着金をかかえていることに

愕然とします。



210403 大山こうきさん③.png


幼少のころから

おじいちゃん子で育った

大山さんは



おじいちゃんのために

何とかしたいと知恵を絞ります。



大手スーパーには

できないことを



考え続けていた時に

いきついたのが



『人』

でした。



来店される

お客さんの名前を覚え

必ず名前でお声がけする。



スーパーが終わると

ダイワ新聞と名付けて



ときには深夜2時ころまで

ポスティング



翌朝5時には

市場でおじいちゃんと



待ち合わせて

仕入れを行います。



あるとき遅刻して

おじいちゃんを1時間

待たせたことがあったそうです。



そのときの

おじちゃんの一言が

涙をさそいます。



ストーブの前に

1時間いれたから



体があったまったで。

ありがとうな。



どこまでもやさしい人



そんなおじいちゃんの

こだわりは



野菜と果物の仕入れには

妥協することなく

徹底的にこだわること。



少しでもいいものをお届けして

お客様に 喜んで頂きたい



こんにも素敵な

おじいちゃんの想いを



もっと

お伝えしたいと始めたのが



かき氷

フルーツサンド



でした。



210403 大山こうきさん①.png


SNSなどで

拡散されたことが

きっかけで



連日、

小さなスーパーの前には



行列ができるほどに

お客さんが訪れます。



このおじいちゃんの

お客様に対する想いのつまった

フルーツサンドを



もっと

多くの人に楽しんで頂きたい



との想いから

東京進出を決意します。



このときも

おじいちゃんの後押しが



大山さんに

勇気を与えてくれました。



フルーツサンド専門店

ダイワ中目黒店





しかし残酷な運命が

大山さんに待ち受けていました。



オープンの直前に

大好きなおじちゃんが他界



最後の言葉は

フルーツサンドが食べたい

でした。



そしてオープン1週間後に

緊急事態宣言



毎日、 数百個単位で

フルーツサンドが

廃棄されていきます。



そんな状況の中で

ふとおじいちゃんの口癖が

頭に浮かんできます。



世の中の人の喜ぶことを

やりなさい。



どうせ廃棄するのならと

コロナで元気を

なくしている人々を



このフルーツサンドで

元気にしよう。



連日、お店の外に飛び出して

フルーツサンドを無料で

プレゼントして歩きます。



210403 大山こうきさん②.png


運命とは本当に不思議なもので

この活動がきっかけとなり



またもやSNSが起点となって

多くのお客さんに



お店に足を運んで

頂けるようになりました。



そんな大山さんは

フルーツサンドのおいしさは

もちろんですが



おじいちゃんが

大切にしていた



人を大切にすること

人としての魅力を磨くこと

人を感じる店づくりをすること



などに

こだわりを持たれています。



市場に出かけるときには

ご自身の仕入れへのこだわりを

動画配信したり



来店されるお客様には

果物愛をストレートに

お伝えする



ときには

旬のフルーツをサービス

じゃんけん大会

などなど



自分らしさに「共感」して

頂けることを大切にすることで



この人から買いたい!

と思っていただけるのでしょう。



知識やスキルを磨くことと同様に

あるいはそれ以上に



人間力を磨くことの

大切さが伝わってきますね。



210403 大山こうきさん④.png


ところで皆さんは

いかがでしょうか?



あなたにとっての人間力

あなたらしさ



どんなことが

頭に浮かんできますか?

こちらをクリック頂けますと幸いです。

    
   自分磨き ブログランキングへ

 




スポンサードリンク



nice!(1)  コメント(0)