SSブログ

今週の名言 : 柴野大造さん(ジェラート職人) [ビジネスパーソン (男性)]

スポンサードリンク




============


 思い立ったら、


 まずやってみる!


============




2017年

本場イタリアで開かれた



世界最大の ジェラート祭

コンペティション部門で



並み居る

イタリア人職人を破り



優勝を果たした

日本人ジェラート職人



『柴野大造』

さんの言葉です。



180630 柴野大造さん ①.jpg


この大会でアジア人が

優勝したのは初めてのこと。



これは言葉を変えると

日本の寿司コンテストで



イタリア人が

優勝するようなもの



これほどの快挙を成し遂げた

柴野さんは



果たして

どのような人生を

歩んでこられたのでしょうか?



180630 柴野大造さん ②.jpg


石川県の酪農家に

4人兄弟の長男として

生まれます。



東京農業大学を卒業後、

酪農を営んでいた家業を

受け継いだ柴野さん



何とその時、

1億円以上の借金を抱えた

とても苦しい

経営状況だったのです。



大学を卒業したての

若者にとっては



とても厳しい

門出となりました。



このとき

何とかしなくてはとの思いから

始めたのが ジェラート作りでした。



180630 柴野大造さん ③.jpg


しかし

料理の世界で修業した経験は

一切なく、



それでも

どうせやるならばと



本場イタリアからレシピ本を

取り寄せて



独学で

試行錯誤する日々を

積み重ねていきます。



寝ても覚めても

頭の中には

ジェラートのことばかり



どうしたら

美味しいジェラートが

できるだろうか・・・



気づいたら

朝方近くなっていたことも

少なくないようです。



こんな努力がしだいに

認められるようになり



国内外の数々のコンテストで

評価されるようになり、



そして

ついに世界の頂点へと

駆け上がります。



大学卒業時に

いきなり借金1億円!



それでも

ただ思い悩んでいては

何も変わらない。



そうであるならば

とにかく

具体的に動いてみること。



そして

トコトン動いてみること。



この積み重ねが

やがて成果として

表れてくるのですね。



180630 柴野大造さん ④.jpg


皆さんも

柴野さんのように



まずは動いてみること。

実践していきませんか…




 


    
   自分磨き ブログランキングへ




スポンサードリンク



nice!(3)  コメント(0) 

今週の名言 : 三枝俊介さん(ショコラティエ) [ビジネスパーソン (男性)]

スポンサードリンク




=============


 今できる、


 最大限の努力が


 可能性の扉を開く!


=============



ショコラティエ!



チョコレートから

様々なデザートや菓子を作る、

チョコレート専門の菓子職人。



時代を超える

究極の味づくりへの

情熱から生まれる



数々の商品が

お客様の感動を呼び続ける



『三枝俊介』

さんの言葉です。



180623 三枝俊介さん ①.jpg


一般的なショコラティエは

原料の1つである

チョコレートを



専門業者から購入して

チョコレート菓子を

作ります。



それは、

良いチョコレートを

作ること自体が



難しいことであり

手間暇がかかることだから。



しかし

究極のチョコレート菓子を

目指す三枝さんにとって



カカオ豆から

この世に1つとない

チョコレートを



自分で作りあげるのは

必然のことでした。



世界中の

カカオ農場を歩いて回り



究極の

チョコレート菓子に適した



究極の

カカオ豆を探し回ります。



180623 三枝俊介さん ②.jpg


そして

見つけたカカオ豆の

焙煎のしかた



チョコレートに仕上げるまでの

様々な工程の1つひとつにまで



いっさい妥協を許さず

トコトンこだわり続けます。



こんなにこだわりぬいた

チョコレート菓子だからこそ



多くの専門家からの

絶大な評価にも

つながっているのですね。



180623 三枝俊介さん ③.jpg


ところで、

三枝さんがこのような人生を

歩むようになったのには



どのようなきっかけが

あったのでしょうか?



三枝さんが高校生の時

大好きだった父親が他界



残された

母親と姉・兄の協力のお陰で

高校を卒業



三枝さんは

当時のことを振り返り



涙を流しながら

家族への感謝の気持ちしかない

と言われています。



その後、

デザイナーになりたいと



美大を受験するも

合格することができず



それならば

早く手に職をつけたいと



洋菓子の世界へと

入っていくことになります。



そこで弟子入りを決めたのが

日本を代表する洋菓子職人の

もとでした。



師匠の実力は天下一品

師匠の指導の厳しさも

天下一品



心が折れそうになることも

度々あったとか。



それでも

厳しい師匠の要求に

応え続ける中で



自分の中での変化に

気づくようになります。



れは、

本気で悩み

本気で課題に向き合うことで



自分がドンドン成長を

しているということ。



180623 三枝俊介さん ④.jpg


厳しい指導を

乗り越えたからこそ



33歳のときに独立して

ケーキ店を開業すると



瞬く間に 超人気店となり

お店の数もドンドン

増えていきます。



そんな

充実した人生を送っていた

ある日のこと



その後の三枝さんの

人生を変える

運命的な出逢いが訪れます。



それは世界一といわれる

フランス人ショコラティエ



ベルナナミオンさんとの

出逢いでした。



ベルナミオンさんの

ショコラティエとしての



こだわりに魅了された

三枝さんは



それまで順調に伸びていた

ケーキ店8店舗をすべて閉め



新たに

ショコラティエとしての

道を歩んでいく決断をします。



限りある人生、

後悔したくない!



これまでの実績なんて

関係ない。



自分が今やりたいことは

究極のショコラティエに

なること。



180623 三枝俊介さん ⑤.jpg


自分のことを

不器用で

どこまでもまっすぐと

認める三枝さんは



冒頭の言葉を

モットーとして

日々努力を積み重ねていきます。



=============


 今できる、


 最大限の努力が


 可能性の扉を開く!


=============




その結果が

今の三枝さんそのものですね。



皆さんも

三枝さんのように



自分のやりたいことに

情熱を傾ける!



そんな人生を 歩んでいきませんか…




 


    
   自分磨き ブログランキングへ




スポンサードリンク



nice!(2)  コメント(0) 

今週の名言 : タサン志麻さん(家政婦) [ビジネスパーソン (女性)]

スポンサードリンク




==========


 心から、


 相手を想うこと!


==========




わずか3時間で

フレンチから和食、中華、

エスニック、デザートまで

15品を超える絶品が続々!



さらに

家庭の状況や会話をヒントに、

その家ならではの味に仕上げ、



「伝説の家政婦」

と称される、

料理専門の家政婦



『タサン志麻』

さんの言葉です。



180616 タサン志麻さん ①.jpg


志麻さんは、

子どもの頃から料理好き。



高校卒業後、

辻調理師専門学校へ入学



さらに本格的に料理を

学びたいとフランスへ。



しかし、

まわりの技術が高すぎて



全くついていけない

ところからのスタートでした。



それでもあきらめることなく

人一倍努力を積み重ね、



フランスの

三ツ星レストランでの



修行を認められるまでに

成長をしていきます。



180616 タサン志麻さん ②.jpg


日本に帰国すると

都内屈指の

高級レストランへ就職



早朝から深夜まで

身を削るように

料理に打ち込む

日々が続きます。



腕にはたくさんのやけど

爪が割れる

・・・



こんなことすら

苦にすることもないほどに

料理と向き合うことで



わずか1年という短さで

その店の№2にまで

のぼりつめていきます。



そんな中、

志麻さんの心の中に



ある変化が生まれるように

なってきます。



料理が好きで好きで

たまらないからこそ



ドンドン料理にのめり込んで

いくものの



私はそれで一体何が

やりたいんだろう?



10年以上にわたり

自問自答を繰り返す中で

答えを見つけ出せず



とうとう料理人の世界から

逃げ出してしまします。



そんな中、

であった男性と結婚

そしてすぐに妊娠。



生活のために

身重の体で見つけた仕事が

家政婦でした。



180616 タサン志麻さん ⑤.jpg


掃除に洗濯、

ペットの世話など

何でもやりました。



なぜ私は、

こんなことをしているのか?



やはり思い悩む日々…



そしてさらに志麻さんに

追い打ちをかける

出来事が…



それは、

身ごもった子供の流産



生きがいも

何もかも

失います。



それでも 食べていくために

家政婦を続けるしか

ありませんでした。



訪ねる先は

育児と仕事で

疲れた母親ばかり。



そんな母親たちを

見続ける中で



何とか力になれないか?



そんな思いが

志麻さんの中に

生まれてきます。



ある日のこと

ふと作った

ランスの家庭料理



お客様からは

思いもよらない

反応が返ってきます。



どれも本当においしくて

食卓の会話がはずみます。



仕事の疲れも 吹っ飛びます。



「あっ!これなんだよね。

 私のやりたかったこと」



180616 タサン志麻さん ③.jpg


フランスに留学していた時に

見かけた光景が浮かんできます。



フランス人が

食事をとるときに



時間をかけて

楽しく会話を

はずませている光景。



そんな空間を

お客様に提供していきたい。



そうだ、

私のやりたかったことは



笑顔の食卓を創ること!



これまで長い間

もやもやしていた霧が

さっーと晴れていきます。



ただ美味しいだけではない。



母親が子供に注ぐ

食での愛情



その家庭ならではの

味の好み



こんな優しさをもって

笑顔の食卓に

貢献をしていきたい。



こんな志麻さんの

思いと実力が



またたく間に

主婦の皆さんの間に広まり



今では

予約受付を開始すると



わずか数分で予約が

埋まってしまうほどの

超人気者に。



180616 タサン志麻さん ④.jpg


もちろんお客さんからの

反応は、



料理での夫婦げんかが

なくなった。

食事が楽しい!



などと

嬉しいものばかり。



こんな志麻さんは

常々次のようなことを

意識されているようです。



たとえ家政婦であっても、

母のように、家族を想う。



家族だと思って

私を頼って欲しい。



まさしく冒頭の言葉を

日々実践されていることに

なりますね。



皆さんも、

相手の想いや悩みに

本気で応援できる。



そんな人生を

歩んでいきませんか…






 


    
   自分磨き ブログランキングへ




スポンサードリンク



nice!(1)  コメント(0) 

今週の名言 : 村上茉愛さん(女子体操選手) [スポーツ (女性)]

スポンサードリンク




============


 ライバルは、自分!


============




2017年

女子体操競技の世界選手権



その中の種目の1つである

“ゆか”において



日本人として

実に63年ぶりとなる

金メダルを獲得



2018年全日本選手権でも

堂々3連覇を果たした



『村上茉愛(まい)』

さんの言葉です。



180602 村上茉愛さん ①.jpg


恵まれた脚力と

抜群の跳躍力で

観客を魅了し



女子体操界の

ニューヒロインとして



脚光を浴びる存在となった

茉愛さん



その天真爛漫な笑顔と

常に明るい性格も

その人気の秘密ですね。



180602 村上茉愛さん ④.jpg


インタビューなどで

質問を受けると



どんなときでも

「自信があります」

と答える茉愛さん。



なぜそこまで

強く言い切ることが

できるのでしょうか。

 


その理由を茉愛さんは

次のように語っています。



きちんと練習をしているから。



そして

きちんと練習できるかどうかは

他人とのたたかいではなく

自分とのたたかい



常に前向きでポジティブな

茉愛さんらしいですね。



180602 村上茉愛さん ②.jpg


それでも

その本心はというと



普通の女の子と同様

怖さとのたたかい

だと言います。



天真爛漫な笑顔の奥にある怖さ

怖さと自信のつなひき



それでもやはり最後は

自分とのたたかい



こんな思いで

1日1日を真剣に生きている

のだとか。



つまるところ

行動を積み重ねることで



チャンスをつかんで

いくしかないという

ことが分かりますね。



180602 村上茉愛さん ③.jpg


さて皆さんはいかがでしょうか?



新しいチャレンジに対して

「どうせ、ムリだから…」



こんな思いを抱きながら

あきらめてしまっていること

おじけづいてしまっていること

ありませんか?



行動したからといって

必ず成功する保証はありません。



しかし

行動しなければ

成功はありませんね。



仮に成功しなくとも

行動することで

具体的な結果が得られます。



その1つ1つが

あなたにとっての

大切な財産と自信に

つながっていきます。



180602 村上茉愛さん ⑤.jpg


自分のやりたい思いと

自分の弱い心



こんな

「つなひき」に遭遇したとき



勇気をだして

最初の一歩を

踏み出していきませんか?






 


    
   自分磨き ブログランキングへ




スポンサードリンク



nice!(1)  コメント(0) 

今週の名言 : 新将命さん(企業経営者) [ビジネスパーソン (男性)]

スポンサードリンク




=============


 「他人力」を磨け!


=============




シェル石油

日本コカコーラ

ジョンソン・エンド・ジョンソン

フィリップス

・・・

 


グローバル・エクセレント

カンパニー 6社で

 


社長職を3社

副社長職を1社

を経験



伝説の外資系トップ

と称される

日本のビジネスリーダー



『新将命』

(あたらしまさみ)

さんの言葉です。



180519 新将命さん ①.jpg


これまで数々の実績を

積み重ねてこれたのは、



普通の人には

想像できないほどの

努力があればこそですが、




「自分にはそんな努力は無理…」

と簡単にあきらめてしまう前に



新さんが

これまでの人生の中で

大切にされてきた考え方の1つ



「他人力」



について

知っておいて損はないはずです。



ぜひこの機会に

学んでおきませんか。



180519 新将命さん ②.jpg


新さん流に世の中の人を

分類してみると

次のようになるようです。



①⇒②⇒③となるほど

自分らしく充実した人生を

送ることができるとのこと。



==================

①人の指示で動く人

②自分の意思で動く人

③自分も周りも

 自分の意思で動くようにする人

==================



ところであなたは

この3つの中の

どのタイプにあてはまりますか?



やや分かりにくい部分も

ありますので



もう少し具体的に

見ていくことにしましょう。



①他人の指示で動く人



このタイプの人は、

こんなことをやりたいという

自分の意思が弱い人。



このタイプの人が発する

典型的な言葉が、



「別に何でもいい…」

「特に興味がない…」

「○○しなくてはいけない…」



いわゆる

自分に対しても

周りに対しても

関心が弱い人



残念ながら

将来の成長余地が小さく



本質的に「他責思考」

のために



まわりに対する不満ばかりが

つのりやすくなります。



②自分の意思で動く人



①のタイプの人と同じ物事に

直面しても



自分の意思を示し

「他責」ではなく「自責」の念で

向き合うことのできる人



そのために

自分自身の実力を磨くことも

大切にしています。



言葉を変えると

「自分力」

のある人とも言えますね。



そして

自分力のある人と一緒にいると

その周りの人も



自然とこの人のために

自分にできることで応援しようと

思えてくるものです。



きっと皆さんも

応援したり応援されたりした

経験があるはずです。



世の中の多くの人が

①~②の中のどこかに

位置づけられそうですね。



③自分も周りも

 自分の意思で動くようにする人



このタイプの人は、

②に加えて



自分の周りにいる人も

②のタイプに変えてしまうような

人のことを言います。



自分自身の魅力で

周りの人が応援してくれるだけでなく



周りの人も自分力を発揮して

さらに他の周りの人から



応援してくるような人に

してしまうような人。



言葉を変えると

「他人力」

ということができますね。



代表的な事例としては、

優秀なリーダーなどが

理解しやすいと思います。



改めて

皆さんはこの①②③の中の

どのタイプにあてはまるでしょうか。



今回、②の後半から③にかけて

「他人力」

が高くなっていく様子を

紹介しましたが



それではいったい

この他人力を磨くためには



どのようにしたら

良いのでしょうか?



他人力を磨くための要諦を

新さん流に一言で表現すると、



「人間力」



を磨くこと

ということになります。



180519 新将命さん ④.jpg


ここで人間力を磨くことについて

いくつか新しさんが



書籍や講演会などで

発信している事例を

紹介していきます。



*陽気を持つこと

*ポジティブ思考を持つこと

*常に学び続けること

*徳を積むこと

 (Give & Given)

*目標を持って生きること

*信頼される人になること

・・・



いかがでしょうか?



例えば、徳を積むこと。

ギブ&テイク(ギブ&テイクン)

という言葉を



聞いたことがある人も

少ないのではないでしょうか。





180519 新将命さん ⑤.jpg


これは

人はどうしても自分が

かわいい生き物



ついつい自分のことばかりを

考えてしまいがち。



だからこそ

まずは周りの人に与えることを



強く意識することが

大切だということ。



与えるとは

何もモノばかりではありませんね。



愛情、笑顔、あいさつ、

相談にのる、

お礼や感謝の言葉、

素敵な人や情報を紹介する




与える切り口は

無限にありますね。



皆さん自身もきっと

周りの人から何かを与えられたら



今度はいつかその人のために

という気持ちが湧いてきますよね。



人間力とは

一朝一夕に育つものではありません。



毎日、

小さなことを積み重ねていった

結果として醸成されていくもの。



180519 新将命さん ③.jpg


だからこそ

一日一日 意識して生活することが

大切になります。



今日一日、

周りの人に笑顔を向けましたか?



今日一日、

周りの人にありがとうの言葉を

何回、言いましたか?



今日一日、

周りの人のために何かアクションを

起こしましたか?



180519 新将命さん ⑥.jpg


「一日一善!」



今日からさっそく

実践していきませんか?




 


    
   自分磨き ブログランキングへ




スポンサードリンク



nice!(1)  コメント(0)