SSブログ

今週の名言 : 有賀明美さん(ウエディングアドバイザー) [ビジネスパーソン (女性)]

スポンサードリンク




==============


全部ポジティブに


受け取るようにすると、



だんだんポジティブになる。


誰でもできますよ。


==============




型にはまった結婚式が

一般的だった時代に、



結婚式におけるサプライズ、

オリジナルウェディングなど、



今では一般的になったサービスを

時代に先駆けて始めた人物。



ウェディングプランナーの

カリスマ的存在として、



今では、

数多くの芸能人、アーティスト、

スポーツ選手からも指名を受け、



結婚式を手掛ける

『有賀明美』

さんの言葉です。



180331 有賀朋美さん ①.jpg


大学4年生の時

周りの学生が

就職活動を続ける中、



なりたい職種も

入りたい会社もない。



悶々とする日々の中で

自分探しを始めます。



小学1年生からの通信簿を

全部並べて、



「褒められたこと」

「怒られたこと」

「楽しかったこと」

「嫌だったこと」

・・・



1つひとつ

ノートに整理をしていきます。



例えば、

過去の通信簿には



次のようなことが

書かれていました。



「時間を守れない」

「忘れ物が多い」

「落ち着きがない」

・・・



一方で、

次のようなことも

書かれていました。



「君の描く絵は

 独創性があって面白いね」



これらの作業を通して

「創」

が自分にとっての

大きなテーマだと気づくことに。



180331 有賀朋美さん ④.jpg


その後、

『創』をキーワードに就職活動を再開。



しかし、

色々やってもしっくりこないまま

時間だけが過ぎていき



とうとう大学4年の3月まで

学年で明美さん一人だけ、

就職が決まりませんでした。



そんな時に

たまたま開いたアルバイト雑誌で、



小さな求人記事が

目に飛び込んできます。



「結婚式を創りませんか」



「結婚式って創れるんだ」

と思ったのがきっかけで



何とか

卒業直前に内定をもらいます。



しかしこれは

言葉を変えると

安易に妥協することなく



本当に自分のやりたいこと

『創』

をしっかりと見定めてきたからこそ

とも言えますね。



180331 有賀朋美さん ③.jpg


今でこそ、

カリスマ的存在として



活躍している

明美さんですが



もともとは、



・人とのコミュニケーションが苦手

・人前で話すことができない

・ネガティブ

・・・



今の明美さんからは

想像もできない側面を

持っていたそうです。



それでも

今の活躍があるのは、



その一つ一つに向き合い、

ご自身で変えてこられたから。



そして自分にとってのキーワードである、

『創』にこだわってきたから。


180331 有賀朋美さん ⑤.jpg

例えば、人間観察。



休日にカフェで行き交う人を

ひたすら観察して、



街中の人に興味を持つ

練習をしました。



例えば、

意識的に話しかけること。



タクシーに乗った時には、

運転手さんと



どれだけ会話を弾ませて、

親しみを持てるような



情報や関係を生み出せるか

やってみました。



最初はすぐに会話が

終わっていましたが、



そのうち運転手さんの

年齢や持ち物から



情報を探すことが

できるようになりました。



まさしく

冒頭の言葉を



1つ1つ丁寧に

実践してこられた

様子が伝わってきます。



=============


全部ポジティブに


受け取るようにすると、



だんだんポジティブになる。


誰でもできますよ。


=============




明美さんにとっての

キーワード



『創』



そのキーワードを

ドンドン磨くために



人間観察

人に話かける習慣



などを

積み重ねて

成長をしていく。



180331 有賀朋美さん ②.jpg


明美さんの

生き方に大切な学びが

ありますね。



ぜひ皆さんも参考にして

あなたらしい

生き方をしていきませんか…




 

    
   自分磨き ブログランキングへ






スポンサードリンク



nice!(1)  コメント(0) 

今週の名言 : 渡辺憲司さん(立教新座中学・高校 元校長) [その他]

スポンサードリンク




================


 海を見る自由、


 立ち止まる自由を得るため


================



2011年3月11日

東日本大震災



日本人にとって

永遠に忘れることのない1日



生徒たちの安全を考えて

数日後に予定していた



ご自身が校長をつとめる学校の

卒業式中止を決断。



そのとき

生徒たちに対する自分の想いを



学校のHPにのせた文章が

日本中の感動を呼び込んだ



立教新座中学・高校 元校長

『渡辺憲司』

さんの言葉です。



180324 渡辺憲治さん ④.jpg


大学へ行くのは何のためか?



大学へ行った経験のある人

これから大学へ行こうとしている人

現在、大学に行っている人

大学には行かなかった人



それぞれの立場で

それぞれの考え方や意見が

あることでしょう。



渡辺先生は

これから今まさに



大学に進んでいこうとする

ご自身の学校の生徒たちに対して



大学に行くのは何のためなのかを

次のような問いかけとともに

やさしく語りかけています。



大学へ行くのは学ぶため?

大学へ行くのは友人を得るため?

大学へ行くのは楽しむため?



180324 渡辺憲治さん ②.jpg


多くの大学生たちが

ただただレールの上にのって



大学へ行く意味を

考えることもなく

大学生活を無駄に過ごしていく



特に東日本大震災が

発生した直後だからこそ



改めて大学へ行く意味を

真剣に考えて欲しいとの

思いからのなげかけ。



当時、渡辺先生のこの発信に

日本中から多くの賛辞が集まりました。



180324 渡辺憲治さん ⑤.jpg


先生の結論は次の通りです。



大学に行くのはなぜか。



勉強は、

大学でなくてもどこでもできる。



友達も、

大学でなくても得られる。



楽しむ、

エンジョイするなんてふざけるな。



今、この現実に真摯であれ。



あえて言おう

「海を見る自由を得るため」



言い換えれば

「立ち止まる自由を得るため」

だと言っています。



「青春とは孤独を直視するもの」

時には独りで海を見つめて、

自分の夢を確かめろと。



原文は立教新座中学・高校の

こちらのHPをお読みください。






180324 渡辺憲治さん ③.jpg


時間を自由に使える今、

あなたは自分の夢を確かめるために

どんなことをしていますか?



自分と徹底的に向き合う

夢に向かって歩んでいる人を応援する



いろんな価値観の人に会う

国内外の様々な文化にふれてみる



様々な経験をしてみる

(アルバイト・旅行・体験など)



自分の夢の実現に向けて

とにかく具体的な一歩を

踏み出してみる



あなたの夢は何ですか?


さらに、渡辺先生は

次のような言葉も発信されています。



================

 愛される存在から、

 愛する存在に変われ

================



これまで両親の愛情を

一心に集めて大切に育てられてきた

子どもたち



1人の自立した大人へと

変わるための第一歩



180324 渡辺憲治さん ①.jpg


自分の夢を確かめるとこと

人を愛すること


どちらも大切にしていきたいですね…




 

    
   自分磨き ブログランキングへ





スポンサードリンク



nice!(1)  コメント(0) 

今週の名言 : 朝比奈綾香さん(MBXプロライダー) [スポーツ (女性)]

スポンサードリンク




==========


 諦めなければ、


 ここまでやれる !


==========



BMXという自転車競技を

ご存知でしょうか?



Bicycle Motocrossの略で、

ジャンプ台やコーナーを含む



400mほどのダートコースを

最大8名で走り、タイムを競う。



冒頭の言葉は、

このBMXで

幼い頃から好成績を収め、



日本代表選手として

世界で活躍していた



『朝比奈綾香』

さんの言葉です。



180120 朝比奈綾香さん ①.jpg


勉強もできない

運動神経も悪い

・・・



自分に

あまり自信を持てない。



そんな思いを抱いていた

幼少時代



たまたま家族で

BMXのレースを

見に行った時のこと



自転車が

識を超えたスピートで走り、

飛んでいる姿に 感動し

BMXを始めることに。



180120 朝比奈綾香さん ②.jpg


どれだけ転ぼうとも

また起き上がり

練習を積み重ねる。



みるみるうちに

実力をつけていった

綾香さんは



やがて

日本を代表する選手へと

育っていきます。



BMXの世界では、

その年の年間1位の

ポイントを獲得した選手が



世界選手権の出場枠を

獲得することができるという

厳しい世界。



15歳 2位

16歳 2位

・・・



何としても1位を取るんだ!



強い覚悟で

練習に励んでいたある日のこと



練習後の綾香さんめがけて

1台の車が

正面から突っ込んできます。



右脚の脛の骨2本を骨折

左脚の膝の骨の解放骨折

大腿部骨折

顔面挫傷




180120 朝比奈綾香さん ④.jpg


ギリギリのところで

両足切断は免れたものの



とてつもない

絶望感

にうちひしがれます。



術後3週間ほどは

ショックのあまり食事もとれず、

栄養剤を鼻から注入。



痛み止めの薬も点滴で投与。



「けがで口が開けにくかった

 というよりも、

 精神的に何も食べられなかった。

 薬さえも飲みたくなかった」



 起きている間も、

 常に何かに怯えていた。



「怖かった。

 私、死ぬんかなって。

 あれが一番の極限状態だった」



と当時の心境を振り返ります。



そんな時、

どん底の綾香さんの

心を取り戻してくれたのは



また必ず

自転車に乗れるようになると



励ましてくれた

家族や周りの仲間たちのお陰



180120 朝比奈綾香さん ⑤.jpg


また必ず

自転車に乗れるようにしてあげると



一緒に戦ってくれた

病院の先生たちのお陰



180120 朝比奈綾香さん ③.jpg


「また必ず復帰する!」



という強く熱い思いが

心の中に湧き上がってきます。



その後の綾香さんは、

周りが驚くほどの回復をみせ



何と事故から1年後の

2016年7月に開催された



全日本MBX選手権大会への

出場を果たします。



しかも驚くことに

結果は見事3位。



その翌年

2017年7月に行われた

全日本MBX選手権大会でも

2位を獲得。



まだ

ケガが完治していない中での

この成績は



まさしく

驚異の一言ですね。



180120 朝比奈綾香さん ⑥.jpg


こうして綾香さんの

人生を振り返ってみると



自分がたとえ逆境に

追いやられようとも



周りからは

もう無理だと思われようとも



自分には絶対できると信じる

強い心を持つことで



たとえどんなことであろうとも

実現可能 だということが分かります。



「心のあり方」

が大切だということですね。



改めて

冒頭の言葉を振り返りましょう。



==========


 諦めなければ、


 ここまでやれる !


==========




皆さんも、

諦めてしまいそうになった時、

ちょっと苦しいなと感じた時、



この言葉を思い出して

自分の気持ちにスイッチを

入れていきませんか

・・・



大丈夫!

きっとあなたなら、

できるはず。





 

    
   自分磨き ブログランキングへ





スポンサードリンク



nice!(1)  コメント(0) 

今週の名言 : 山勢拓弥さん(バナナペーパーデザイナー) [ビジネスパーソン (男性)]

スポンサードリンク




===========


 行動は、


 メッセージ!


===========



世界遺産の

アンコールワットで知られる

カンボジアのシェリムアップ



毎年、多くの観光客が訪れる

この一大都市の中心地から

ほど近い村に移り住み



現地に自生する

バナナの木の繊維から紙を作る



バナナペーパー事業を立ち上げ

現地の雇用創生に

貢献している日本人



「山勢拓弥」

さんの言葉です。



180317 山勢拓弥さん ①.jpg


1997年に東京都に生まれた

山勢さん



父親は、医学部教授

母親は、看護学部教授



かなりヤンチャな

小中高時代をすごす一方で、



将来は消防士になりたいという

夢を抱くような



人一倍、人に対する

やさしさを持ち合わせていました。



高校生のときに

東日本大震災の被災地を



たずねた経験が

その後の人生の転機となります。



大学1年の春

友達のお母さんがしていた



カンボジアでの

古着配りのボランティアに参加



その時に知り合った

カンボジアに住む日本人からの

誘いを受けて



約2か月間

現地での学校建設の

ボランティアに参加



「支援」

の意味を考え始めた時期に



カンボジアの

「ごみ山」のことを 知ります。



180317 山勢拓弥さん ③.jpg


貧しい村人の中には、

「ごみ山」から集めた



ビンや缶を売って

生計を立てている人も

多くいます。



しかし、

中には割れたガラスや注射針など

危険物が散乱し



悪臭漂う劣悪な環境の中、

幼い子供たちも親とともに

ごみを集めているのが現状なのです。



この国の人たちのために

自分にできることは何だろうと



始めたのが

バナナペーパー事業でした。



180317 山勢拓弥さん ④.jpg


バスの運転手にパイプで

殴られたり



資金が底をつき

やむなく彼女に助けてもらったり



時には、

厳しい経験をしながらも

現在でも新たな挑戦を始めています。



180317 山勢拓弥さん ⑤.jpg


現在、こうして

カンボジアで奮闘する日々を送る

山勢さんですが、



みていると

困った時にいつも背中を



おしてくれる人々に

出逢っていることが

とても印象的です。



カンボジアの人々のために

日本の大学を中退して



現地に移り住みたいという思いと

親の反対にあうのではとの

はざまで悩んでいるとき。



カンボジアでビジネスをしている

日本人女性からのアドバイス。



自分の子供がやりたい夢があって

それが人(カンボジアの人)

のためになる



そんな素晴らしいことを

応援しない親はいない



親は子供が

幸せになることを願っている!




また、

自分がモヤモヤとしているときに



スーダンで活躍されている

人から言葉を聞いて

心の中に火が付きました。



日本では、

何でもあるけど何かがない。



スーダンでは、

何もないけど何かがある。



実はこの言葉が起点となって

東日本大震災や



カンボジアのボランティアに

つながっています。



多くの人に助けられながら

前を向いて歩き続ける

山勢さんが、



常々大切にしていること。

それが、冒頭の言葉です。



===========


 行動は、


 メッセージ!


===========




180317 山勢拓弥さん ②.jpg


両親への感謝

応援してくれる人への感謝



感謝の気持ちに応えるためには

行動あるのみ。



この行動がまた

応援につながっていくのですね。



ところで、

皆さんはいかがでしょうか?



自分の夢にブレーキをかけては

いませんか?



夢に向かって行動し続けることで

まわりの方への感謝を

伝えていきませんか…




 

    
   自分磨き ブログランキングへ





スポンサードリンク



nice!(1)  コメント(0) 

今週の名言 : 中原 健太郎さん(炭火焼肉レストラン代表取締役) [ビジネスパーソン (男性)]

スポンサードリンク




=============


ただ、愚直に突き進め!


=============




焼肉も経営もド素人。



それでも「肉」に

ただ愚直に向き合い



今では、

名だたる食通たちを

うならせる名店



「炭火焼肉 なかはら」

を経営するまでに至った



「中原 健太郎」

さんの言葉です。



180303 中原健太郎さん ①.jpg


中学高校時代は

小さな悪さを繰り返し

6回の停学



その後、大学へと進学するも

将来に対する不安を

感じながら過ごす日々



まわりの皆は、

楽しそうに

大学生活を送っているけれど



将来、

何をするのかな?



この先、

明るい未来があると

思っているのかな?



企業に就職した場合の

生涯年収を計算してみたり、



世の中の仕組みを色々と

理解をしていくと、



自分が思い描くほど

世間は甘くないと分かり



ものすごく怖くなったと

言っています。



今までの環境は、

変えられないけれど、



今からの環境は、

変えられる。



180303 中原健太郎さん ②.jpg


でも、どうしたらいいんだろう?



大学卒業後、

テレビ局に就職したものの



上司や会社とのそりがあわず

わずか7か月半で

やめてしまいます。



そのとき改めて、

自分の人生を振り返ってみた

結論は、



お坊ちゃんで世間知らず

ただレールに乗ってきた人生



自分はこのままではダメだ。

自分らしい人生を歩んでいこう。



その後、結婚するも

アルバイトだけでは

ギリギリの生活



このタイミングで

焼肉屋を経営していた



奥さんの実家を

手伝うようになります。



しかし当時は

狂牛病などの影響もあり

経営はまさに火の車



お客さんは、

2日に1回来るか来ないか…



多額の借金

奥さんのお腹には赤ちゃん

布団もないエアコンもない

・・・



皆さんが

こんな状況に追い込まれていたら

どのような行動をとるでしょうか?



しかも当時の中原さんは

焼肉も経営も全くのど素人



それでも

中原さんは覚悟を決めます。



自分でレールをつくるんだ。

自分らしい人生を歩んでいくんだ。



180303 中原健太郎さん ③.jpg


当時の中原さんが

まず初めに向かった先は

肉の市場



そもそも

寿司屋の店長は、

毎朝、築地市場などに行って

直接良い魚を仕入れる



しかし肉の業界には

魚などと違って



料理人が市場に食材を

仕入れに来る習慣は

ありませんでした。



来る日も来る日も

肉の市場に行くものの



肉の素人ということもあり

ときにバカにされ、

門前払いをされる日々



それでも

良い肉を買いたい

との思いから



市場に通い続けていると

ある日、

長靴と白衣が用意されていました。



中原さんのことを

毎日、見ていた

市場のオヤジさんから



包丁の持ち方や

肉の捌き方など



見よう見まねで

色々と教えてもらいます。



さらには、毎朝、

自分がほしい分だけ勝手に



その店の肉を切って

現金で支払って

仕入れさせてもらいます。



業界も経営も知らない

ド素人だからこそ



業界の常識に

とらわれることなく



とにかく愚直に

突きて進んできたからこそ

実現できたこと。



180303 中原健太郎さん ⑤.jpg


肉の美味しさを

最大限引き出して



お客様に

楽しんでいただくための

努力をただ愚直に突き進めます。



肉の切り方

肉の盛り付けの仕方

肉の焼き方

肉の保存の仕方

・・・



さらには、

その想いは業界全体にまで

及びます。



この想いの原点は

市場に通っていた時のこと。



自分以外に市場に来る

料理人は1人もいなかった。



築地を見習い

焼肉業界の地位を

もっと向上させたい。




寿司職人のように

肉に徹底的にこだわりもった

職人の育成



酪農家から仲買人までが

連携できる仕組みづくり



日本の和牛の素晴らしさを

伝えるための

海外でのイベントの開催



現在では、

「炭火焼肉なかはら」の他に



「ヘンリーズバーガー」という

バーガーショップも経営されています。



なぜ、バーガーショップ?



こんな疑問を持たれる方も

いらっしゃるかもしれません。



実はバーガー業界では

バーガーに最も適した肉は

和牛のすね肉と言われています。



様々な形で和牛の魅力を

広めていきたい!



中原さんの

こんな想いが伝わってきますね。



180303 中原健太郎さん ④.jpg


敷かれたレールの上を

歩くのではなく

自分でレールを創る。



そのためには、

あれこれ悩む前に



とにかく

具体的な一歩を

踏み出している。



そして大きな夢を抱く!


そしてその夢の実現のためには

今回の冒頭の言葉を実践するのみ。



=============


ただ、愚直に突き進め!


=============



さて皆さんはいかがでしょうか?



親や会社・学校にしかれた

レールを歩くだけの人生を

歩んでいませんか?



私は、こうしたい!



そう、Have to ではなく、

Want to の人生を

あなたも歩んでいきませんか…






 

    
   自分磨き ブログランキングへ





スポンサードリンク



nice!(1)  コメント(0)